見出し画像

初心者必見!ニンテンドーワールドに入るためにやるべきこと! 

こんにちは!ユニバで遊び続けて14年になる夫婦のけい&まっきーです!
この記事では初心者の方へスムーズにニンテンドーワールドで遊んでいただけるように簡潔にまとめています!


ニンテンドーワールドに入るために

人気のニンテンドーワールドですが、普通にインパしてすぐに入れる場所ではありません・・
下手したら結局入れなかった・・なんて事も。
対処方法はこちら!

  1. 開園時間を信じないで6~7時ごろには並び始める

  2. 開園時間に間に合わなかったら9時ごろまでにアプリで入場券をとる

  3. 入場券もとれなかったらアプリを使って抽選に応募する


有料で手に入る確約券をはぶくとこの3つがメジャーになると思います。

 開園時間を信じないというのは、9時からオープン!と公式で
 かかれていても実際は7時30~8時30分でオープンする事が多いです。
 信じて9時から行くとアプリで入場券を取ろうにもすでに夕方から・・
 なんて事はよくあります。
 体感ですと込んでいなくても10時~11時に入って入場券を取ろうとしたら
 18~19時の時間帯でしかとれませんでした。
 よってある程度の時間を遊ぶためにも9時までにはユニバに入って
 入場券を使ってアプリで取りに行きましょう。 
 
 そして入場券が閉園時間まで埋まると抽選券にかわり、
 あとは運に任せるのみになります。
 しかし入れないよりはマシですので忘れずアプリから応募しましょう。

裏技情報!?よくある質問コーナー


ニンテンドーワールドは1回しか入れないの?

一度入って出てしまうと
 規制が入り2度目は入れないニンテンドーワールド。
 ただし開園と同時にダッシュでニンテンドーワールドに入れさえすれば、
 アプリで入場券を後からとって2回目の入場が可能となります!
 朝6~7時頃からユニバにいくのは大変ではありますが、
 ニンテンドーワールドをとことん楽しむ為には有効と私は思います! 

パワーアップバンドはいるの?

2023年7月現在
パワーアップバンドは、お値段3800円とお安くはありません・・
効果としては主に
・エリア内のボックスをたたくとコインが出る音がする。
・子クッパに挑むための数々のミニゲームが遊べる。
・マリオカートでスコアを競える。

様々な効果がありますが主要なマリオカートとヨッシーのアトラクションに
 乗ってあとは遊べなくていいや。それより他のユニバも回りたい!
 と目的がはっきりとしていたらなくてOK!
 この2つのメインアトラクションはバンドなしでも遊べます!

 逆にニンテンドーワールドを隅々まで遊びたい!年に数回はくる!
 家族と体を使って一緒に遊びたい!などであれば購入をおすすめします!
 よくあるのはお子さんだけ購入して雰囲気だけ楽しんでみて親御さんも
 購入を検討するというのがおすすめパターンと思います。
 いきなり家族分を購入するのはハードルが高いので・・

キノピオカフェで食事がしたいけど混んでそう・・対処方法は?


キノピオカフェは12時頃から並ぼうとすると15時に入れる入場券を
 渡されます。結局食事ができるのは16時頃に・・とはよくあります。
 おすすめはやはり開園と同時に入って10時頃には昼ご飯をキノピオカフェ
 にて食べる事。人も少なく並ぶことなく食べるにはこれ以上はやはり
 ありません。しかし満足いく食事はとれます!可愛くて美味しいですよ!

おまけ

ニンテンドーワルドから出る時に、
 通ってきた土管の道をもう一度戻りたくなりますが
 実はそっちが出口ではありません。
 その左側にある通路が正解!
 結局出る分には変わらないのでは・・?と思うかもしれませんが
 エンディングを感じたい方はぜひそっちを通って楽しんでみてください。
 私はここのBGMが好きです(*´▽`*)


-

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?