見出し画像

[創作]映画療法

「私たちは、あなたが好きになって見た映画から、あなたの望ましい生活の仕方、ライフスタイル、ちょっぴり豊かな日常を見つけ出すお手伝いをします。

その前に映画というものの、素晴らしさについて一度説明しましょう。

映画とは、それを書く脚本家が表したいこの世界について、それを抽象的なとこまでエネルギーを高めて、フィルムに収めた世界のことを言います。

そこには単なる「感情をぶつけた」作品もあれば、意図して「こういう世界を見たい」というメッセージが込められた作品、あるいは「自分でもよく分からないが、これは書いておかなければならない」という想いから創られた作品もあります。

そして映画は、私たちの年齢性別という垣根を超えて、みんなに何がしかのメッセージを提示するという素晴らしい特徴があります。

あなたが"何か"を感じたのであれば、当然その作品の中にあなたと通ずる"何か"があったわけですし、逆にあなたが"これは嫌だ"と思ったのであれば、それはあなたとどうにも通じないギャップがあったのだ、ということになります。

私たちはその何か、を少しだけ鮮明にするお手伝いをします。

ただ誤解をしていただきたくないのは、すべてを言葉で説明する、というわけではないということです。

映画から感じる世界は、あなたの世界そのものです。だからこそ、すべてをこちらが"言語化"してしまえば、それは作品ではなく"教科書"になってしまいます。

だからこそ私たちはその「何か」を特別すべて言葉にすることはしないにしても、あなたの感じた感動がどのようにあなたの生活を変容させうるのか、そこにもっぱら着眼点を置きます。

そして私たちがその「何か」が指し示すあなたのより彩りのある、豊かな生活を、応援する役割を負います。

これが私たちの言う"映画療法"というものです。」

----------------------

※この作品は、既存の映画療法とは無関係であり、筆者の完全オリジナルの創作作品です。

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?