見出し画像

好きなBLって何だろう?

色んな方が、色々な恋をするように、
恋の好みも人それぞれだなぁと最近感じています。

特に、この界隈に来てから、
それを強く感じました。

普段、二次創作は、好きな2人が幸せなら、
それで良いわって感じなので、
深く考えて来なかったのですが、

ここ数年、左右固定、過激派、同軸リバ、
私の知らない言葉が沢山出て来て、
調べてみて学んだのは良いけれど…。

はて?自分がどういう傾向が好きなのか、
ちゃんと考えてみたくなりました。

まずは、過去好きな作品の中の、
一推し9人を挙げてみて...と、

・ポケモン   サトシ
・ダイ大    ポップ
・FF7                 クラウド
・幻想水滸伝  フリック
・デジモン   丈
・テイルズ   スタン
        ガイ
・逆転裁判   成歩堂
・ピクミン   オリマー

…びっくりする程、皆んな不憫じゃん🤣

まっまぁ💦不憫だけど、それにも負けずに頑張ってる人が好きっていうのが分かりました。ホクホク。

さて、カプ傾向は、
幼馴染、ライバル、先輩、後輩、捕虜、貴族、
使用人、上司、部下って感じでした。

シチュエーションは、作品によって世界観が違うので、それぞれですね。

長く好きな作品は割と登場人物が多くて、
アットホームな感じ、家族ぐるみが好きです。

大体、好きなカプは、
歳が近い方が多かったんですが、
ピにハマってからは年齢差が、かなり開きました。

年齢差もですが、既婚者だし、妻子居るし…
業が業が深し…。
片方だけ既婚者って言うのも…
かなり辛いですよね。

だからこそ、2人が幸せそうな作品を見ると
本当に良かったねってなるのかも知れません。

この9人の推しの中で、私の中での攻め様が2人居るんですが、フリックとガイですね。
読んでいた作品が受けちゃんに振り回されていた物が多かったので、

攻めにしろ受けにしろ、推しが振り回されているのが好きだと分かりました。

なので、ルイオリ好きなんですが、
オリルイでも、オさんが振り回されてるのが好きです😊
逆カプでも、とりあえず読んでみて、好きなのは何回も見に行きますし、そうじゃないものは、勉強させて貰ったと思ってます。

逆カプやリバを初めて見たのが逆転裁判からでした。オンリーに行って、逆カプのサークルさんが、
ものすごく賑わっていて、そこで逆のが流行ってるって知ってビックリして。

一際行列のサークルさんが有って、逆カプ読んだ事無いけど、絵も素敵だし、周りの方達がニコニコしながら購入されているのを見て、

きっと素敵な本なのね〜って感じで、買ってしまいました。
(あの人の食べてる物が美味しそうだったから、買ってみた感覚ですね✨)

家帰って読んでみたら、物凄く良くて、
いっ良い買い物をしたし、逆カプも良い、
というか、この人のシナリオと絵が良いんだ。
スタンディングオベーション😭😭😭👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻

この時から、逆カプだからといって、毛嫌いするのはやめようって考えになりました。

自分が読んでみて、好きなら読み続けるし、
嫌いなら見ないようにする…。それで良いかなと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?