見出し画像

「子」育ては、「自分」育て③

デジタルファーストキャンプに参加してみて②

ビジネスのためのデザイン実践を終えて ~第3タームの感想~

あっという間の第3ターム。
第3タームのテーマは「デザイン」。

昔から美的センスがなく、美術が苦手で、結構避けてきた分野。
ただ実際にやってみると、「絵を描くだけがデザインじゃない!」と実感できた3週間でした。

Figmaを使ったカフェサイトに始まり、Webページの構成やSNSカバー、名刺…色(色味・トーン)、フォント(書体・エフェクト)、レイアウトを考えながら作っていくと、思いの外ハマり、時間を忘れて作成する自分がいました(笑)

第3タームで1番強く感じたのは、「デザインは、他の人に訴えるための分析結果だ」という点です。
マトリクス表を基に、設定したターゲットに必要な要素をプロットし、デザインの方向性を決めていく手法は、まさに「ビジネス!」そのものでした。

デザインは天性の素質ではなく、スキルなので、練習すれば必ず上達する!

市角先生の言葉を胸に、これからは苦手と距離を置かず、マトリクス表でしっかり分析を加えながら、生成AIも活用し、カチカチ頑張っていこうと思います。

デジタル・ファースト・キャンプも残り3週間弱…
最終課題に提出に向け、最後まで頑張ろう!

目指せ、デジタルな振る舞い!

第3ターム中の子育てエピソード

コロナ禍だったこともあり、我が家では数えではなく満年齢で実施することにした「七五三」。
息子が3歳になったので、地域で大きい神社にお参りをしてきました。

初参りでは泣き出してしまい、全然お祓いを受けることができなかった息子が、見よう見まねで頭を下げ、玉串を奉てんしている姿を見て、涙腺が若干緩んでみたり…自分も歳を取ったなとも感じた1日でした(笑)

#デジタルファーストキャンプ
#D1C
#デジタルな振る舞い
#リスキリング


Bing Image Creatorで生成したお参り画像
(通常の神社ではまず見ない生け花が並んでいるのが逆に新鮮(笑))


Bing Image Creatorで生成したお参り画像②
(こちらの方がまだ自然だが、東南アジア感が強い参道…)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?