掴み食べ

最近伝い歩きができるようになってきた息子。
昨日でバギーを卒業して椅子に座って掴み食べの練習を開始した。

息子の椅子の高さに合わせたテーブルを用意。 大人は座椅子に変更。

食べかすが床に落ちたり、飲み物もこぼしたりしてもいいよう息子の椅子の下にシート敷いて準備完了!

最初は机の上に登ろうとして座らせるのも一苦労。何とか座りいただきます!

ご飯を手で掴んで感触を楽しんでいる。

自分の口に運ぶがなかなかうまく入らない。

手の甲にのせて食べるの?笑

始めから上手にできる人なんかいないから
今日より明日!気長に見守っていこう。

息子がよく噛んで食べるよう、食べる際に
もぐもぐ、かみかみ と言いながら噛む動作を見せて食べさせてたら真似するようになった。

まだ口に食べ物いれてないのに、パクパクしてる笑

私がご飯食べてるの見てもパクパクしたり、
遊んでる最中もパクパクとしていて金魚のようで面白い笑

最近は暖かくなってきたから、夜だけオムツ一枚にして好きに掴み食べをさせて、顔も腕も髪の毛もご飯だらけですごい事なるけど、すぐにお風呂入れてスッキリ!

以上!息子の掴み食べデビュー記録でした( ´∀`)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?