おっさん改造計画 レコーディング・ダイエット 20240428

さて、今日はどうやって歩数を稼ぐかな・・・。

カロリー制限:1685kcal/日
――――――――――――――――――――――――――――――
(9:20)
いつもよりは早めの起床。
・ご飯(半茶碗):100g、155kcal、タンパク質2g
・ほぐしサラダチキン:50g、55kcal、タンパク質12g
・ドレッシング:15g、30kcal
・アジフライ:50g、130kcal、タンパク質7g
・ちくわ天:30g、70kcal、タンパク質1.5g
・キムチ:30g、17kcal、タンパク質0.8g

これでお惣菜軍団は殲滅完了。おいしかったけど、
カロリー制限中に買うのはどっちか片方じゃないと負担が大きいな。

小計:457kcal

――――――――――――――――――――――――――――――
(9:40)
・カルピス炭酸水:17kcal

いい感じで炭酸水が減ってきました。
だが、未開封の炭酸水(レモン)がまだ2本控えているのである。
――――――――――――――――――――――――――――――
(10:20)
・インスタントコーヒー(砂糖・ミルク入):50kcal
立て続けに糖分投入
――――――――――――――――――――――――――――――
(12:00)
OPPOのBand2という安いスマートウォッチを買ってみました。
昨日、近くの受取ロッカーに取りに行ったのがそれ。
軽く設定を済ませて、今日から装着して暮らしてみます。
――――――――――――――――――――――――――――――
(14:50)
・ノンフライドポテト:200g、400kcal、タンパク質6g
・ハムエッグ*2個:240kcal、タンパク質16.6g
・野菜炒め:200g、100kcal、タンパク質5g
(もやし、まいたけ、キャベツ、ネギ)

ノンフライヤーで調理しても思ったよりポテトのカロリーが高かった。
まぁ、芋だしそりゃそうだよな・・・謎の幻想を抱いていたよ。
いよいよノンフライヤーさんの出番が無くなりそうだ。

小計:740kcal

――――――――――――――――――――――――――――――
(17:00)
GW中のノルマ
「風呂の天井フィルターの掃除」と「風呂のガチ掃除」完了。
――――――――――――――――――――――――――――――
(18:00)
・ポンジュース グレープ:100ml、51kcal
――――――――――――――――――――――――――――――
(19:00)
風呂掃除でカビキラーが切れたので歩数稼ぎついでに近所の店へ。
店でだいぶウロウロしたので帰宅途中に6000歩達成。
カビキラーも本体+詰め合わせのセットが謎の爆安で良かった。
――――――――――――――――――――――――――――――
(20:00)
・ご飯(半茶碗):100g、155kcal、タンパク質2g
・キムチ:30g、17kcal、タンパク質0.8g
・ニラ玉みそ汁 3杯:540ml、180kcal、タンパク質6g
・生姜好きのためのギョーザ 6個:138g、210kcal、タンパク質9.6g

うっかりニラ玉みそ汁をめちゃうまに作ってしまい、計3杯行ってしまう。
そして生姜好きギョーザはこれで食べ切り。
冷凍ニラはさすがに500gぶっこむ訳にはいかず、100g程度の消費。
GW中に使い切れるのかこれ。

小計:562kcal

――――――――――――――――――――――――――――――
457+17+50+740+51+562=1877
追加ウォーキング3000歩=-90kcal
合計:1877-90=1787kcal

しっかり制限オーバーしとるな、敗因はやはりポテトか。
スマートウォッチなかなか良いです、付けててもほぼ気にならないし、
これならスマホの歩数計アプリは削除だな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?