見出し画像

大阪までゲトボしに行った話

自分がまさか、遊戯王のゲートボールをしに大阪まで行くとは思いもしませんでした。
しかもつい先日東京ドームで遊戯王の公式イベントがあったのに俺たちのバトルシティ終了してなかった、、、
(自分は東京ドーム当選してません)

東京ドームまで無理矢理行って写真撮ったり会合して次週大阪行って中々休む時間もなく体力ゲーして0503環境のデッキも組まないとだったので大阪リアルアラサー杯の結果はひどいです。

10日土曜日の早朝、6時40分にsabaeさんと東京駅から新幹線に乗る。
脳死猫ミームだったんで駅弁なし

大阪着いて方向音痴の俺は街をシャドウグール
会場着いて会場セッティング
sabaeさん主催のリアルアラサー杯mini開幕
↓ここから大会レポ

初めてのパンダバーン使用

サイバーエンドが使用不可ということもあって変異が増えることを予想。マシュマロンが場持ち良いと思いあえてバーンを握った。持ってるカードプールで構築したためツッコミどころはあると思うがそういうことだ!

1.おおぬきパンダバーン ×○×
3本目で初手にパンダが3枚来て死。Waterさんが見ててこれは酷いよねって話した

2.bye
ここでデッキ分布をある程度把握する。ガジェ山ガジェ男…

3.雪及フラガジェ大阪ver ××
このレギュレーション用に構築されたフラガジェ。1本目うまくロックして勝ちを確信したらメインからならずがいて開門された。ガジェに増援されて驚いた。

4.たか式アトランティス ○×○
ここにてやっとこのデッキのやりたいことができた気がする。ちゃんとバーンして魔導師の力決めれた。

コンセプト
ガイアパワー+ワンフーで弱点のサイドラをカバー。
魔導師の力でパンダ強化。
スイッチアースビートで相手のサイドプランを崩壊。

この時はまだ寒波亭でガイアパワーを採用するとは知らず…

1-2+byeで負けで

04環境ミラーなんてしてたっけ?w

遊戯王しすぎて日付け変わるギリギリにラーメン食べて8征竜回してねり

11日日曜日
カドショ観光!
という名の関西養蜂

大阪の養蜂家に枯らされてるって聞いてたのに思ってた以上にあって破産。特にカード王、アランはレア物多かったイメージ

カード王のwcsトロフィー
関西のゲートボールCS

帰りはおおぬきさん、カルピスさん、雪及さんとお土産買って帰宅

リアルアラサー杯といえばこれ

次は名古屋の光り物破壊したい🦅

東京でも2月23日に2005年3月環境のイベントがあるので自分は参加できませんが是非

東京ドームシティでガジェ山ガジェ男と握手

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?