見出し画像

泣き止まない子ども

今日も派遣看護師健診の帰り。
電車の中、目の前でちょっと癇癪?気味で泣き止まない幼稚園児と出会ってしまった。
「さっき、こけたから」と、付添のお父さん?おじいちゃん? 先生? が心配するまわりの子どもに話している。他の子ども達はお母さんと一緒。何かの行事の帰り? 降りる駅がバラバラ…。で、泣き止む様子がなく寝そべる感じで体も動かし始め危ない…。私は電車の倒すとイスになる席に座っていた。隣には若い女の子。椅子を譲るとどうなるか…。でも抱っこしようにもできない男性の様子に見かねて「座られますか?」と声をかけた。隣の女性はスーッと何も言わずに去っていった。申し訳ないけど、状況を察してのことだったんだと思う。そして子どもはなんとか座ることができたが、泣き続けており、横になって動き始めた…。発達の具合は分からないけど…体幹が弱い場合もある。一度火がついたらしばらく止まらない場合もある。熱い?と声をかけると泣きながらも、そうじゃない、と聞こえた気もする…。発語はあるのかな…。「大丈夫」ありきたりな言葉をかけつつ、危ないので紐付きの帽子、メガネ(すでにしている)暑そうなのでエプロンを脱いでもらって背中をトントンした。チョットだけ治まった気がするが、横になった時、頭だけ座席から落ちていたり…。唾液でむせたり…。そのちょっと後に、よくある言葉が出て、その男性から「構うと甘えるので」…と。まあ、教えてくれる感じの言い回し、どうしようもないご自身からの言葉だったと思うのでよかったけど。最終的にはその男性が抱っこされ、落ち着きそうな様子で私は降りる駅がきた。もし私が定型発達の子の親なら、もっと若かったら💦どうしたんだろう…と思っていた。もしかしたら普段から泣くことも多くて、さっきの理由で抱っこしてもらえなくなったんかな。体も赤ちゃんじゃないしね…。でも、ちょっと落ち着いて抱っこしてもらえてよかった。年齢重ねるとスゥーッとやってしまうこともあるんだと思った。まわりの乗客の人もうるさいなって、思ったかもやけど、誰も何も言ってこなかった、です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?