見出し画像

✎𓈒𓂂𓏸 予防接種𓈒 𓏸 𓐍

ꕤ予防接種の準備

注射がとても苦手な私にとって
予防接種は乳児期の最初の試練だと思ってます。

子供がするんだからと思われるかもしれないですが
見てるのも嫌で、それが自分の子供となれば
なおさら辛いのです。

ただ、そうは言っても子供の健康を守るためにも
必要なものなので連れて行かなければなりません…。

息子の時は、公民館で集団接種でしたが
今私の住んでいる地域では
自分で病院を予約して接種するようです。
2か月も半ばになり、来週あたりで行ってこようと思っています。

予防接種の前には、どのような病気の予防で
どのような副作用があるものを
どのように使用するのか
しっかり確認する必要があります。

今日はそれを確認し、来週にそなえようと思います。

息子の時は注射でほとんど泣かず
抗生物質や漢方などの苦い薬も
「おかわり!」というような子で
病院関係では苦労してきませんでした。

娘はお腹にいる時から
かがんだりしてお腹が窮屈に感じると蹴ってきたり
生まれてからも自分の落ち着く態勢になるよう
抱っこされながらもぞもぞしたり
納得しないと泣いたり
(そんな風に感じているだけかもしれませんが….)
自己主張強めベビーなので
注射は泣くような気がしています。

さらに今は4種類も一度に接種するようで
1日に何度も痛い思いをするのかと心配です。

赤ちゃんの頃に感じた痛みは一時的なもので
記憶に残らないという説もあるようですが
本当のところ、どうなんでしょうか…?

ꕤ今日のすごし方

午前中はお仕事。
娘は朝からうんちをたくさんして
すっきりしたのかよく眠っていました。

今日も昼には息子が帰ってきて
15時から高校の三者面談のため3人で学校へ。

若い先生ですが一生懸命な先生で安心できました。
ただ、教室が4階で
6キロ超えた娘を抱っこしてはきつかったです…。

ꕤ今日の夕飯

▫︎トマトチキンカレー
▫︎海藻サラダ
▫︎揚げないポテトフライ

カレーを作る時はルーを使わず
スパイスやカレーパウダーで作る派です。

さっき夫と話していて
万力という道具の名前を初めて知りました。
まだまだ知らない事ばかりで
生涯勉強だなぁと感じました。

…まぁ今後万力を使うことがあるかは知りません。

おやすみなさい.*

この記事が参加している募集

#育児日記

49,519件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?