ザムライ再起2022に行った話(推し活の続き)

12月17日、三女とともに上京。
会場近くにホテルを取ろうと思ったのだが高けぇよ、ナニ?
クリスマスだから?

ちっ オイラは仏教徒だ!

まぁ、こんな時のために次女を都内に配置してあるわけで(笑)

そして当日!見事に晴れた。
清澄庭園は緑がいっぱい、鳥のさえずりが心地良い。

庭園内の大正記念館から

このイベントは初参加。棋士の先生の揮毫色紙と扇子を購入すると参加費はほぼ無料に近い。

入館後、くじ引きで当てた席に驚く。

対局棋士の真横だとぅ?
アゴに手の中村先生の右隣。
正面には松尾先生。


YouTubeで予習はしていたが、こんなに近いのか!

いや近過ぎて、お手手しか撮れんw


松尾先生が角を指した手だけは当たったけど、あとは解説がないと読めませんですた(笑)

このイベント自体、3年ぶりの開催ということでスタッフさんもバタバタだったらしく、
対局時計に乾電池が入っていないというトラブルがww

コンビニに買いに行ってますのでしばらくお待ちくださいってアナウンスがあり、
「足りるのかなぁ?」と呟いたら中村先生が「ですよねぇ?」と唐突に同意され、笑ってしまった。

トーナメント制で4対局あり、2回戦からはフリー席だったので適当に徘徊。

そして怒涛のスケジュールがその合間にあるという充実っぷり。

開会式
トークショー
名刺でご挨拶
決勝と大盤解説
閉会式
大抽選会
揮毫色紙や扇子を棋士先生お手ずからいただき記念撮影などなど

朝の11時前から夜の8時前まで、みっちり棋士先生とわちゃわちゃできまする。

開会式。あれ?木村先生いないぞ
トークショーの高見先生と渡辺五段先生。軽快なトークも時間切れで中断w
名刺で挨拶の渡辺五段先生。一対一で挨拶は緊張するけど、3人くらい巻き込んで話をしてくれたのでナイスでしたよ!
そつのない木村先生。
すまんな、オイラの方が歳上なんだよww
瀬川先生。
泣き虫しょったんの奇跡って映画の主人公。
トークが面白かったので好感度上げ
中村先生。胸元の扇子はのちに抽選会でのプレゼント品となるのだ!手厚い(当たらんかったが)
三枚堂先生。良い意味で落ち着きの無いところが面白い。
阿久津先生。十中八九、美男子。
松尾先生。あだ名はセクシー。
高見先生。応対に時間がかかり過ぎて秒読みされてたw手厚過ぎるゆえにファンがめちゃ多い。


写真は自由に撮影できるので、適当に撮りまくったけど、加工が面倒なので割愛。

高見先生と木村先生の大盤解説が生で聞けて、満足♪

そして、
鬼のようにくじ運が悪いオイラが、1番最初に出たプレゼント品で、
見事にゲットぉぉぉぉ!!✨
サイン入りポスターは中村先生のだ!

いやぁ〜中村先生とはご縁があるのねぇ…と思いつつ、くじに当たった余韻に浸っていたのだがしかし、

その後に出てくる出てくる、垂涎のプレゼント品。
トータル50個くらいはあったのでわ?

久しぶりにくじに当たったことに喜びを感じていたのに……
だんだんと最初に当たらなきゃ良かったと思い始めて オイラは心で泣いていた。

やはり、オイラはくじ運がないと悟りを開けますた…(当たったのに文句言うヤツ)

申し込み時点で、揮毫文字を指定するシステムなので、
高見先生の扇子の文字を『縁』にした。

先生とのツーショタイムで、
書きやすいから一文字にしましたと告げると
「いやいや、もう何文字でも書きますよぉ」と癒しの笑顔。

マネージャーらしき女性の方が撮影してくださったのだけど、
「もーちょい寄ってください」
「あー、もうちょっと」
「もー少し!」
腕が充分密着してるのに押してくるw
高見先生が、「もうこれ以上寄れないよ」ってのはお約束?

楽しかったなー✨

黒マスクはYouTubeで顔出しオッケーの人に配られたので、載せとこう。相変わらずデコが広いが高見先生も絶対デコ広いはず。


色紙は木村先生お手ずからいただきました。
名刺挨拶の時、先生の色紙を後でいただきますと申し上げたら、
「ありがとうございます、まだいっぱいあるんで買ってください」とww
素直で可愛いなー💕

ザUVカットの額とケース!
新幹線代より高かったww


高待遇で床の間に飾らせてもらいましたよん。
幼い頃、この場所に置かれてた将棋盤と駒に棋士先生の揮毫が並ぶとは…
ご先祖様もお喜びでしょう。

とても楽しいイベントで大満足!!

棋士のみなさま、スタッフ関係者のみなさま。
手作り感があってほっこりする素敵な会でした。
ありがとうございました✨✨

ちなみに、この日曜日 新幹線の架線トラブルで遅延が盛大に起きていたらしい。
スケジュールずらしといて良かった…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?