世の中の色んな所でギスギスしてる
吉田家の海鮮弁当がダメになった件も、事態が分かってくると、口をポカンとしたくなる。
取締役が涙ながらに語るが、1番は従業員が気の毒である。
話によれば、海鮮弁当は常温で2日もつとあり、果たして酢飯だから、いいのか?気密性があるから、そうなったのか?
家で刺身を、そこらに置いて2日放ることは有り得ない。
冬だって、冷蔵庫に入れるだろう。
~~~~~~~~~~~~~~~
山の上ホテルが老朽化で閉まったという。
神保町界隈や書籍オタクなら、知らないはずがない場所だ。
あの灰谷健次郎先生も行っていたという、通った有名人がを探せば誰か行っているホテルである。
恥ずかしながら、私は前を通り、チラと見るだけで入ったことが無い。
ただ、周りは閑静な感じがしていて…それだけは覚えている。
~~~~~~~~~~~~~
電動キックボードの事故が相次いでいるらしい。
見れば分かるが、都内というより、都心の方がよく見かける。
あとは、完全電動自転車とかだ。
30kmくらいは出ているようで、テクニックを使われたら原付でも、追いつけない。
その後、あのスピードで歩道に入ってい行くのだから、危ない。
まぁ、使うも使わないも、個人の自由だが、何かあれば他人を不幸にするものは世の中にはある。
~~~~~~~~~~~~~~~
教育もそうだが、流行に乗れないと生きにくなるのは、認めざるを得ない。
まして商売をやるなら、いつかあったモノを新しく見せたり、珍しそうに扱ったりして、新奇性を出さないといけない。
学校文化は古いという、心理学者や著名人は言うことは正しいが、ついていけない連中も少なからず…いや、いまは、新奇性よりも生活や自分の方が大事だろう。
そんなときは、些末な理屈や言葉に縛られず、原則(原理)を見るようにするのだ。
これは良い、悪いこともしていない…じゃなくて、間違われたり、危なかったりするからやめよう、みたいなものだ。
パブリックに私的な事情を多大に出すと混乱を来すのは、このことだ。
妙なことは、せめて自分の家の中でした方が良い。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?