見出し画像

ズームレンズが使えない

ズームレンズ、便利なレンズだと思うのですが、何故か自分には使いこなせません。

SMC Pentax-M 28-50mm F3.5-4.5

前投稿でDMC-GF5がベンチマークと言いましたが、まだ先の話があります。
そう、電動ズーム。
ズームレンズと言って思い浮かべるのは、上の画像のような電動ではないタイプ。でも自分にとって慣れ親しんだものは違いました。
GF5と電動ズームの組み合わせだと、ステップズームという機能を使うことができます。
このステップズームというのが曲者で、いくつかの焦点距離しかズームイン/アウトができません。キットレンズの電動ズームでは、14-18-25-35-42mm
しか焦点距離を選ぶことができない。よって、ズームレンズなのに、望む構図にするために単焦点レンズのように一歩進んだり二歩下がったりすることになります。まるで5本の単焦点レンズを付け替えているような使い方。
なので、電動ではないズームレンズだと2焦点レンズのような極端な使い方しか自分にはできません。
上記画像のようなズームレンズだと、28mmと50mmの単焦点を2本持てば良いか、となります。もしくは、上記ズームレンズと50mmの単焦点とか。
高倍率ズームも持ってはいますが、防湿庫の肥やしです。

ちなみに、画像のレンズ、意外と写り良かったりします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?