マガジンのカバー画像

映画やドラマのこと

65
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

ドラマ『BEEF』
不安と不快な感情が上手く消化できないとささいな出来事に過剰に反応しやがて互いに自滅していく。不安を吐き出すことができる状況は必要。繊細がゆえプライドが高いゆえ上手く自分をコントロールすることができない。最後に植物の毒にあたり死を覚悟してはじめて他人を理解した。

27

映画『MEN同じ顔をした男たち』エゴの塊である夫は脅すことでしか自分の存在を認めれずに罪悪感を妻に与えるために死ぬ。未熟すぎ。そして泊まった村の男たちがつきまとい、みな同じ顔をしている。何度も繰り返し同じ男が産まれ最後は夫が責める。弱い人。だから愛もなく自ら生きることもできない。

33

映画『川っぺりムコリッタ』両親から愛情を感じられず気付くと犯罪に加担。そんな過去がある人が自分の存在をみんなとの生活の中で見つけようとする映画。食べることは生きること。一緒に食べると笑っている自分に気付く。自分に厳しく自問自答を繰り返す。真面目で誠実な証。自分でいて。それでいい。

33

『ブレイキング・バッド』シーズン1〜5。
運のなさに半ば諦めて生活に追われ自分に自信が持てず。切羽詰まり薬の製造をする中で家族のためと言いながら自分を取り戻し自分の人生を生きている充実感があった。悪循環が続き誤解もあったが家族を守りジェシーを救った。
愛情深いウォルターだった。

34