マガジンのカバー画像

ファン

36
ファンとは何なのか?ファンダムとは?推し活とは?なぜ彼らは私をこうも惹き付けるのか?を考えているうちに出てきた、思考の断片。
運営しているクリエイター

#KPOP

ジンにキスしようとした女性、日本人だったら本当に恥ずかしいんだけど、一方でそれでも「フリーハグしたい」と言う彼のコメントにびっくり。建前かも知れないけど。

https://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=2241639

https://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=2241649#google_vignette

望月香夜
10日前
4

アイドル…アイドルとはいえ、流石にフリーハグはサービスしすぎでは。

望月香夜
12日前
4

ファンのご機嫌取りは要らないと思う。てかしない方がいい。「ファン想い」とはファンの顔色を窺う事と同意ではない。

望月香夜
2週間前
2

アイドルは神様じゃない。

望月香夜
2か月前
5

共依存

「救われた」と思ってこちらがアイドルを推す事で、アイドルも「救われた」と思い、更に愛され…

望月香夜
5か月前
2

旧J事務所の性加害について言うと、アイドル個人だけじゃなく、創業者を崇拝する心理とか事務所やFCの構造まで踏み込んで考えないといけないと思う。単純に考えちゃだめだね(自戒)。

https://note.com/mochizukikaguya/n/nf05d23d801bf

望月香夜
5か月前
1

アイドルとファン

YouTubeでたまにJ-POPのリアクション動画を見つけるのですが、この動画で海外の方が嬉しい事を仰っていた。 (03:46)最近のボーイズグループの曲とは違う (04:45)思った以上にロックぽくて、嬉しい驚き  などなど。  あと、松村北斗について「特に彼は完全なVibe」(03:20)と仰られていたのが印象的で。下のダンス解説動画で「松村くんはグルーヴ担当なのでは」(11:39)と言われていた事を思い出したのですが…そういう解釈でいいのかしら。    こう

いつからファンはアーティストの保護者になったのだろう。・・・私も気を付けなければ。ふと思ったんだけど、アーティストが100%ファンの方を向いて活動した結果、ファンダムの力が強くなりすぎて、推される側がファンダムを忖度してしまう事はあるのだろうか。

望月香夜
5か月前
2

好きでいる事

 好きでいるにも体力が要るんだなと思う事がある。    私は好きなアーティストのSNSをいく…

望月香夜
7か月前
4