見出し画像

本日で付き合ってから17年が経ちました。

2007年6月3日から望月菖蒲と蓬が付き合いだして、2024年6月3日で17年を迎えます。(計算あってれば・・・)

6月はプライド月間でもあり、LGBTQ+の関心は増していますが、まだまだ誤解や偏見もある現実があります。

出会った頃に話していた入籍も里親などをはじめ、セクマイイベントへの参加など社会的貢献もできていません。
親へのカミングアウトもしていません。
17年たっているのに、できていないことだらけです。

同じ同性カップルでも付き合いだして数年で親や友達にカミングアウトして受け入れられて、結婚式して、海外ハネムーンにいって、妊娠・子育てして、家購入して、当事者仲間とおうちパーティーやBBQして、裁判して、起業して、セクマイイベントを開催して・・・みたいなキラキラした同性カップルもたくさんいます。

でも、私は9割できていません。

以前アメブロをしていたことはありますが、あとから始めた人がどんどん書籍化して、ブログのアクセス数も減っていくばかりで必要ないといわれているみたいでつらくなって削除してしまいました。

全然なにもできていなくて、自分だけ何も変わっていなくて何もできていないようになり、不安になることだらけです。
(なお、よもぎちゃんは誰かと比べたりしないのでいつも幸せそうですが、それにイライラすることも・・・笑)

ですが、この動画をみて少し違う視点からも考えられるようになりました!

https://youtu.be/hHEYjrn7IvA?si=KsuvBIokfWf3Mi-V

すでにある良いものに目をむける。

そういう意味では、私には伝家の宝刀があります。

そう・・・

17年連れ添った30代同性カップル。

このキャッチコピーを名乗れる同世代の方がどれくらいいるでしょうか?

なんなら、私たちは18歳から付き合い始めてるので、20代の時点ですでに「10年連れ添った同性パートナーがいるアラサー女性」だったわけです。

だから何といわれたらそれまでですが、これは自分で自分を誇りに思えることだと思います。(よね?)

それに、直接の交流はなかなかできないけれど、20歳前後でやってたアメブロやツイッターを通して出会った方といまもつながっていて交流ができています。

フォトウェディングをしたときにはたくさんお祝いしてもらいました。
これって本当にありがたいことで、幸せなことですよね。

持っていないものばかり数えて、もらってきたものを忘れてしまっていたなと思います。

このnoteでは、「17年連れ添っている30代同性カップル」という称号をもつ私たちが日々の徒然について発信しています。

同性カップルの長い連れ添いは、社会の多様性を象徴する存在ともいえます。
昭和以前だったら結婚しなければ社会でやっていけなかったでしょう。
特に女性は経済的にも難しいです。

そんな中でなんだかんだ経済的に自立して、仲良く生活できている平凡なビアンカップルがいることは素晴らしく恵まれたことだと思いなおしました。

当事者で未来を不安に思っている方のロールモデルとまではいかなくても、実際に連れ添っている先輩として希望になれたら嬉しいです。

需要があれば17年にわたるパートナーシップの秘訣を自分たちなりに言語化して発信していけたらと思います。

非当事者の方についても同性カップルについて理解を深めたい・・・とまではいかなくても、関わり方を考えるきっかけになると嬉しいです。

同性カップルの結婚が認められていない現実についての記事を作成することで、社会への啓発を図ることができると私は思っています。
セクマイニュースと題して、同性カップルが直面する社会的な偏見や差別、法制度の問題にも言及し、現状と課題についても触れていきます。

個人としての経験を踏まえ、メンタルヘルスや心のケアに焦点を当てる記事も作成していけたらと思っています。

あと投資!!!

社会的不利益をうけやすい同性カップルだからこそいざとなれば働かず社会とそこまでつながらなくても生きていけるような経済的自立は大切だと思っています。
現実としてはともかく、「いざとなれば」という切り札があるということは心の支えになると思うので。

法改正などにつながれば文句なしですが、そこにたどり着くまでの意識改革や知識としてのインプットなど、より多くの人々が平等な権利を当たり前に受け取ることができるような社会に向けて頑張っていきます!

付き合って20年までに入籍1年目を迎えられるように頑張ります!!

以上、追い風を待つだけでなく作る側になりたいあやめでした!






・・・今回、初めてAI投稿機能を使ってみました。読みやすくなってたら良いのですが☺️



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?