マガジンのカバー画像

もっちゃりA面|やりたいこと・やってよかったこと

30
私自身が試して「これよかった!」「もっと早く知りたかった〜」と思うライフハックや考え方・捉え方と、これからの夢について書いています。 明るい気持ちに向かいたいときには、こちら!
運営しているクリエイター

#SDGsへの向き合い方

心地よい暮らし×SDGs、アリじゃない?

近年、よく耳にするようになったSDGsや、サステナブル。 「やってます!」と声高に言えるほどの取り組みはしてないけれど、この風潮でうれしいと思うことがある。 それは、なんとなく心苦しいことをやめる選択肢を選べるようになったこと。 わたしは「ごみ袋にいれて捨てる」という行為がちょっと嫌いだ。子どもの頃、母は怒るとわたしの持ち物を全部ごみ袋にいれて外に出した。大切なもの、思い出のもの、ぜんぶゴミ袋に詰められて「いらないもの」として扱われたショックは今も覚えている。 だから

気温が上がる季節に、生ゴミの減らしかた。

だんだん気温が高くなってきた今日この頃。 この時期、気になるのが生ゴミのにおい。 そんな生ゴミを半分以下に減らすことに成功したので、シェアしたい。 生ごみを減らせるアイテム 生ゴミを減らすアイテム。 それはコンポスト。 家庭菜園を始めてからずっと気になっていた。 こちらのLFCコンポストセットを購入。 このトートバッグの形をしたコンポストは、Local Food Cyclingさんの商品。 お値段は、バッグのみだと2,926円(税込)。 これだけ注文すればすぐ始