見出し画像

【犬の手作りご飯~リーズナブルなオーガニック食材のご紹介その2 宅配サービスもうれしい】


本編↓↓↓

オーガニックの食材といえば、野菜をはじめとして加工食品もスーパーで並ぶそれに比べてお高め。
そのため敬遠されがちですが
最近は大手メーカーさんが企業努力をいただき、比較的安価な商品づくりをされるメーカーさんが増えてきました。

本日はそのご紹介の第2段として
イオントップバリュ株式会社さんの
「イオントップバリュ グリーンアイオーガニック」のご紹介です。
hp:
https://www.topvalu.net/gurinai/organic/nousan/
イオンオンラインショップ(ログインして店舗へ)
https://shop.aeon.com/netsuper/

1.オーガニックなケチャップと一般のケチャップとの価格の比較、玄米茶の価格の比較

2.「イオントップバリュ グリーンアイオーガニック」の紹介
平成5年(1993年)にスタート
「安全・安心」と「自然環境への配慮」にこだわった商品を取り扱い現在まで商品の幅が広がり2015年時点で148品目その後も増えている

3.オーガニックとは有機栽培の代わりに使われる用語で農薬化学肥料不使用、有機肥料使用の栽培法、安心安全な作物を作る農法

4.イオンさんの取り組み詳細
オーガニックの農家さんとの契約、野菜を使った商品開発、魚、肉、果物等にも取り組み始めている。大手スーパーさんの取り組みであり、経費、人件費削減等の企業努力で、低価格で提供!

5。販売場所
イオン各店、オンラインショッピングあり
➾店舗あるいは宅配、使い勝手の良い方法を選べる
※もちおバアバはオーガニックのペットボトルを常用しています!

6.もちおバアバが良く使う食品のご紹介!

【まとめ】
大手スーパーさんの企業努力で安価になった体に良い食品の購入を利用できますよ~!

=================================

管理栄養士として糖尿病、高脂血症等の食事療法に携わり、自然食の飲食店を経験。娘がシーズー犬もちおを迎え入れたところから、100%手作り食を始めました。

使用する食品は、農薬・化学肥料不使用の米・野菜、遺伝子組み換え不使用の飼料を食べた肉類、乳製品、卵類、もちろん無添加にこだわっています。

ご紹介する食事は、愛犬もちおに作っているものです。
そして、もちおの体重から割り出した栄養量をもとに、栄養価計算をして献立を作っています。 映像では、食材の分量もお示ししております。

◇映像についてのご質問などは以下の公式ラインにご登録いただいた上でよろしくお願いいたします。

◇ 公式line「もちおのケンコー手作りご飯」: https://lin.ee/R6uiKmJ

また、手作りジャーキーの販売の情報、割引チケット、もちおの手作りご飯のご試食の案内も! 是非ご登録お待ちしています!

ワンちゃんの手づくりご飯に使う安心安全な食材についてや作り方の発信。手作りジャーキーの販売などの情報もゲットしてくださいね!

手作りご飯やワンちゃんにもっと食べてほしいと思っている方、ぜひご活用くださいね。
ただいま手作りジャーキーご購入の方に、もちおの食事1食分をプレゼント中です。ぜひ一度あなたの愛犬に、私が選んだ食材で手作りしたご飯を食べてもらってください。食いつきの良さをご実感いただけますよ!

本編↓↓↓
https://youtu.be/iZFf8L4rHDA

#犬の手作りご飯 #リーズナブルなオーガニック食品 #イオントップバリュグリーンアイオーガニック #オーガニックの農業さんと契約 #無農薬無化学肥料栽培米野菜使用 #遺伝子組み換え飼料不使用の肉卵乳製品使用 #無添加 #シーズー  

是非ご覧いただき、チャンネル登録宜しくお願い致します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?