もち

はじめまして、もちです! 現在シンガポール国立大学に留学中で、自分の学びが少しでも誰か…

もち

はじめまして、もちです! 現在シンガポール国立大学に留学中で、自分の学びが少しでも誰かのためになればいいなと思い、noteを始めることにしました。留学お役立ち情報やシンガポールの魅力を発信できればとおもいます(❁´◡`❁) よろしくお願いします!

記事一覧

【NUS授業紹介】Semester 1編

こんにちは、もちです! 前回の記事から時間がだいぶ空いてしまい、気が付けば新年を迎えてしまいました…。こんな感じでのんびりやっていますが、今年もどうぞよろしくお…

もち
5か月前
4

【NUS寮紹介】Pioneer House

お久しぶりです!もちです 中間テストからバタバタしていて、情報をお届けできていなくてすみません( ;∀;) 今回の記事では、私が住んでいる寮 Pioneer House についてお…

もち
6か月前
3

【シンガポールの物価】日本とくらべて実際どうなの?@ムスタファセンター編

こんにちは、もちです! 先日私はリトルインディアエリアにある「ムスタファセンター」へと行ってきました! ムスタファセンターは「家と車以外は買える」ともいわれる程の…

もち
8か月前
6

【シンガポールでのお金の管理】1年留学&奨学生受給者の場合

こんにちは、もちです! 今回の記事では、私が留学中どのようにしてお金を管理しているのかを紹介したいと思います( •̀ ω •́ )✧ ちなみにプロフィール記事でも述べ…

もち
9か月前
4

【留学って何を持っていくべき?】シンガポール1年留学する人が実際持っていったもの&現地調達したもの

こんにちは、もちです😊 今回の記事は、前回の記事で予告していたシンガポールに持っていった荷物についてと、現地調達したものについてです。 私自身、持っていける荷物に…

もち
9か月前
4

【シンガポール】飛行機と入国とSIMカード

こんにちは、もちです!見に来てくださり、ありがとうございます(≧▽≦*) 今回の記事では、一人海外初めての私が渡星したときの経験を共有したいと思います! 少し長くな…

もち
9か月前
1

【初投稿】プロフィール

こんにちは、はじめまして!もちです(❁´◡`❁) ブログを見に来てくださって、ありがとうございます! 初投稿なので、クリエーターページに載りきらなかった自己紹介をし…

もち
9か月前
14
【NUS授業紹介】Semester 1編

【NUS授業紹介】Semester 1編

こんにちは、もちです!
前回の記事から時間がだいぶ空いてしまい、気が付けば新年を迎えてしまいました…。こんな感じでのんびりやっていますが、今年もどうぞよろしくお願いします<(._. )>

今回の記事は、私がSemester 1にとった授業についてです。NUSでの授業は実際どんな感じなのか、少しでも皆さんにお伝えできればと思います!

Gender and Islam教授:Dr Alicia Iz

もっとみる
【NUS寮紹介】Pioneer House

【NUS寮紹介】Pioneer House

お久しぶりです!もちです
中間テストからバタバタしていて、情報をお届けできていなくてすみません( ;∀;)
今回の記事では、私が住んでいる寮 Pioneer House についてお話したいと思います!

NUSの寮について

まず、本題に入る前に少し、NUSの寮制度についてお話したいと思います。
NUSには2023年時点で15の寮があり、それぞれに魅力的な特徴があります(ちなみに公式ページはこちら

もっとみる
【シンガポールの物価】日本とくらべて実際どうなの?@ムスタファセンター編

【シンガポールの物価】日本とくらべて実際どうなの?@ムスタファセンター編

こんにちは、もちです!
先日私はリトルインディアエリアにある「ムスタファセンター」へと行ってきました!
ムスタファセンターは「家と車以外は買える」ともいわれる程の巨大な総合ディスカウントストアで、日本でいうMEGAドンキホーテのようなお店です!
その品揃えと価格から、バラマキ用のお土産を購入する場所としても、人気です(●'◡'●)
今回はそんなムスタファセンターで物価調査をしてきたので、みなさんに

もっとみる
【シンガポールでのお金の管理】1年留学&奨学生受給者の場合

【シンガポールでのお金の管理】1年留学&奨学生受給者の場合

こんにちは、もちです!
今回の記事では、私が留学中どのようにしてお金を管理しているのかを紹介したいと思います( •̀ ω •́ )✧

ちなみにプロフィール記事でも述べたように、私は大変有難いことに「業務スーパージャパンドリーム財団 2023年度派遣留学奨学生」として留学奨学金をいただいております。私は留学前のバイト代とこちらの奨学金で留学中の渡航費・家賃・生活費など学費以外の全てを賄っています。

もっとみる
【留学って何を持っていくべき?】シンガポール1年留学する人が実際持っていったもの&現地調達したもの

【留学って何を持っていくべき?】シンガポール1年留学する人が実際持っていったもの&現地調達したもの

こんにちは、もちです😊
今回の記事は、前回の記事で予告していたシンガポールに持っていった荷物についてと、現地調達したものについてです。
私自身、持っていける荷物に制限がある中で「留学って具体的になにを持っていくべき?」「逆に現地調達でも大丈夫なものは?」と留学前に気になっていたので、本当に持っていったものを全部!赤裸々に!教えます(笑)
これからシンガポールに留学されるの方の参考になれば嬉しいで

もっとみる
【シンガポール】飛行機と入国とSIMカード

【シンガポール】飛行機と入国とSIMカード

こんにちは、もちです!見に来てくださり、ありがとうございます(≧▽≦*)
今回の記事では、一人海外初めての私が渡星したときの経験を共有したいと思います!
少し長くなってしまいましたが、お付き合いいただけたらと思います。
*この記事は2023年8月2日時点での情報です。

飛行機

まずはシンガポールに行くまでの飛行機について✈

私は渡航費を節約するために、シンガポール航空グループの格安航空会社S

もっとみる
【初投稿】プロフィール

【初投稿】プロフィール

こんにちは、はじめまして!もちです(❁´◡`❁)
ブログを見に来てくださって、ありがとうございます!

初投稿なので、クリエーターページに載りきらなかった自己紹介をしたいとおもいます。

2023年8月~2024年5月までNUSに交換留学中

業務スーパージャパンドリーム財団 2023年度派遣留学奨学生

研究関心:政治・国際関係(特に東南アジア)

英語力:新しい順に IELTS 7.0、TOE

もっとみる