見出し画像

今から昔からの友だち


みんな、調子はどうですか?
私は今日はあんまりです。そういう日もあるよ。気に病むことじゃない。

昨日新しい友だちがうちに来てくれて、みんなでピザを食べたりしてとても楽しかった。

背が高い方の友だちが教えてくれたショートフィルムが良くて、かわいい方の友だちの発明した星繋ぎシステムがあまりにチャーミングで、2人が雪の中帰ったあと布団に入ってから4時間も起きてた。

私の生まれた町は雪がたくさん降るから、2人を見送ったところを布団の中で思い出したとき、ずっと昔から、あの町にいた頃からの友だちみたいに思い違いそうになった。

小さい頃家の裏で子雀を拾った。生まれたての感じのやつ。
私が拾って姉のところまで持って行ったら「人間が触ったらもう親鳥は育ててくれないんだよ!」と言われ、目の前が真っ暗になった。

とんでもないことしてしまった。

姉は「今日土曜日だからお母さん早く帰ってくるよ、そしたらどうしたらいいか聞こう」と言って慰めてくれたと思う。

子どもなので、問題解決能力がなく、私は両手に毛の生えていないピンクの生き物を乗せたまま、アップライトピアノの下に縮こまって泣き続けた。
鼻水が拭けなかったので嫌だった。

母が帰ってきて私の鼻水を拭き、何かのツルで編んだカゴ(なんかうちにいっぱいある、多分母が趣味で作ってる)に綿を入れた新しい巣に子雀は移った。

子雀はピピと名付けられ、母は新しい耳かきでゆで卵をすりつぶしたものを与えた。多分食べてた。
でも卵から生まれたものが卵を食べるのが変に思った。

私は熱心に世話をしたけれど、子雀は死んでしまった。
自分が拾ったので死んでしまったと思った。

姉は悲しいと言って泣いたけど、私は泣けなくて、実は泣くことも考えたけど、なんだか泣けなかった。
数日間ひどく落ち込んで、ピアノ教室の帰りに先生が母に「ナオちゃん元気がないみたいです」と伝えているのを聞いた。

ピアノ教室から母の運転で家に戻り車を降りると、母はすごい、星が綺麗と言った。

(母は少女だった頃そばかすにシンパシーを感じ赤毛のアンに傾倒した影響でかなりロマンチストなところがあってとてもかわいい)

どこかにピピちゃんの星があるよ、探そっかと私たち姉妹に言って、あれかなーと誘った。

姉が、あの小さくて黄色っぽいのじゃないか、と言って母は屈んで姉の指の先を視線で追った。私も同じようにした。
きっとそうだねと母は言ったけど、私はその星を見つけられていなかった。どれのことを言っているのかわからなかった。
なんか小さいのいっぱいあったし。

私はしつこくあれ?あの強いのの下の中くらいの隣の、と姉に確認したが、姉も母も痺れを切らしてそうそう、みたいな、ざっくりした返事しかしてくれなくなった。

みんなが寝たあと、ピピに謝ろうと思って窓を開け、また星を探したけど、その時は空が回るのも朝が右前からやってくるのも知らなかったから、完全に見失ってしまった。
そもそも見つけられていなかったし、姉がそう言っただけで本当にピピなのかわからないし、ピピが星になっているのかもわからないじゃないか、と思い至って、じゃあどこに謝ればいいんだと途方に暮れた。

子どもなのでしばらくするとその罪悪感もピピの存在ごと忘れてしまった。

ずいぶん経ったあとに姉が中耳炎になり、母が膝枕をして姉の耳を覗くのを見た。
羨ましくなって私も膝枕をせがむ。母はついでに耳くり(我が家では耳かきを耳くりと呼んでいる)してあげると言って耳かきを取り出した。

ピピのことを思い出す。母がピピの喉の奥までずいぶん押し込んで嚥下させていた光景。あの耳かきは捨てられただろうけど、耳かきという概念にピピが混ざり込んでしまった。

あれからずっと耳かきをするときなんとなくピピに懺悔している。もう20年近くはやっているかもしれない。いつもじゃないけど、時々ね。

かわいい方の友だちが日記帳に開発した星繋ぎシステムを見たとき、この出来事のこと急に思い出した。

ちなみに彼女の星繋ぎシステムは、日記帳の1ページに薄い青色で点がたくさん打ってあって、その下に(繋ぎ終わるまで通話、のように使う)みたいなかわいい説明が添えてあった。

星を繋ぎながら誰かと電話をして、繋ぎ終わってしまったら観念して2人とも眠る仕組みだ。
素晴らしい発明だと思わない?

私の概念の混合は他にもあって、シナモンロールと骨壷、海の馬とろうそく、鬼百合と罪などがあります。機会があったら話してもいい?

あとこれはなんでかわかんないけどパイプオルガンの音聞くとしっこ漏らしそうになる。

みんな今もう大人でしょ?子どもから見たら…
なんか変な感じだな、私新しい友だちのことも大人のときしか知らないのに、ピピみたいなことみんな持ってて、しれっと大人のからだで私の前に現れてるんでしょ?
どんなことあったか会った人全員に根掘り葉掘り聞きたいよね。でもあんまり良くないか、そういう趣味…。話せることだけでいいから、気が向いたら教えてね。

今から昔からの友だちになれたらいいのにね。
なる方法あるわ、ずっと友だちでいればいつか昨日って昔になるもんね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?