見出し画像

【プリズムダービー】約束されてはいなかった神ゲー【リステップ】

こんばんは。望月です。
みなさん元気に過ごされてますでしょうか。私は梅雨明けてないのにここ一週間くらい雨が降っていないし、気温も真夏日を超える日が出てきていて「梅雨?いや、夏やん」な日々を過ごしています。
あと7月に院試があってのこり一か月のスパート状態です。

さて、そんな中で6/11(金)にはRe:ステージ!オンリー同人誌即売会"いまここがStart Line -Stage.2-"が11/6に東京で開催されることが決定しましたね。主催のWal様、二度目の開催企画本当にありがとうございます。
そして、去年?から発表されていましたリステップの「プリズムダービー」がお試し版として実装されました!!(すごい日だな)

すごくまえがきだけで長くなってしまいましたが、今回はそのプリズムダービーを遊んでみた所感とこれからについて落書きしたいと思います。(使用する画像はリステップのお知らせページ等から引用しております)

プリズムダービーって何?

画像1

 なぁ、プリズムダービーって何なんだよと。最初にこんなモードが実装されます!っていう発表があった時は
「デフォルメされた3Dのキャラクターがオンゲキのようにライン上を走り、音ゲープレイによって最終的に一番早くゴールしたプレイヤーが勝つ“対戦コンテンツ”」
だと思っていました。"プリズムダービー"って言ってますからね。
で、実装されたものはというと、
「デフォルメされた3Dのキャラクターがオンゲキのようにライン上を走る上に、音ゲープレイ中に特殊ノーツをタップするとアイテムが出て加速したりイカ墨を画面にぶちまけて妨害したりするマ〇オカート要素があり、レースの決着とは別にスコアによるランキングイベントが存在するモード」
えー、無理やり強調しましたけど、要素多いねんて。

 マジやばくね。そりゃあもうバグ絶対ありきやんな。お試しって言ってるしベータテストみたいな感じで今回期間限定イベントで実装されています。

で、プレイした感想は?

 まぁ要素もりもり、バグって当然。ほんとに大丈夫なのか?という気持ちがありながらもプレイしたわけですね。
 はい、神ゲーwww
 いや、ちゃんと神ゲーだと思える要素がたくさんあったんすよ!それをいくつか挙げてみたいと思います。

①3Dキャラが動く!
 いや、マジでこれ。オンゲキみたいにキャラが動いて走ったり、転んだりしてるわけですよ!マジかわいい。うれしい。

②新規ボイスがある!
 新しいボイスがあるというのは普通だと思われるでしょうが、やっぱり増えると、嬉しいものですね。キャラ選択時やスタート前の意気込みボイス、レース後にはその順位を喜んだり、悔しがったりするボイスも。非常にかわいい。

③操作が簡単!
 知ってます?リステップって、難しいんですよ。いやマジで。
まず、ノーツが降ってくるレーンが7本。色に合わせてタップ部分を動かすパズルノーツ。HPが存在し、ノーツをミスるとダメージ、最終的にゲームオーバー(コンティニュー可能だけど、パズルミスってる場合は立て直しがきつい)。
 オモシロサデモアルネ、って感じではあるんですけどね。HARDがマジムズイ(運営がHARDの意味知ってる?って煽ってきたのは知ってる)。
でも、このモードはなんと!2レーンしかないしパズルもないんですよ!
タップノーツとロングノーツだけ!かんたーーん!

画像2

④ランダムマッチのほかに知り合い同士でもプレイできる!
 これ、すごい良い。ツイキャスとか配信サービスで参加者を募って一緒にワイワイできたり、DiscordとかでVCつなぎながらプレイ出来たりするのはめちゃくちゃいい。楽しい。リアルタイム要素にすごく合ったマッチングシステムだと思います。
⑤アイテム要素で一発逆転?

画像3

 これ、いる?って感じもするんですけどね、私はあまり音ゲーが得意ではないので、こういうお邪魔だったり、加速アイテムがあることで、相手がミスってくれたり、自分が勝てる可能性が上がるんですよ。結構墨汁見にくい。俺がミスる。

じゃあダメなところは?

 逆にこのモードを遊んでいて、ダメだなぁと思う部分もあります。当然です。お試しモード、ベータテストみたいなものですから。
ざっと、これから治るであろうバグについて並べてみますね。
キャラクター描画のバグ修正
・キャラクターが地面に埋まる
・キャラクターがT字に腕を広げたままになる
リアルタイムプレイの安定性向上・バグ修正
・ノーツが流れてくる速度やタイミングがズレて、音ゲーでなくなる
・他プレイヤーが切断した場合、コンボ表示が点滅し、大量のmissが発生する

写真 2021-06-11 22 52 21

 運営が把握済みのバグはお知らせページにあります。それ以外にバグが存在する場合には運営に報告してくださいね。修正してくれるはず。

 で、ここまではバグの話。これはあって当然。仕方ないんですよ。だからバグでこのモードを責めることはしません。ではゲームとしてどうだったのかという点からいくつか挙げてみたいと思います。

ゲームモードで改善して欲しいところ

①マッチ結果を教えてくれ!
 このモードが対戦コンテンツであれば、プリズム"ダービー"と言っている通り、そのマッチでの勝敗を付けてくれないとマッチングする意味がないんですよ。だからマッチ終了後に、プリティーダービーよろしく着順掲示板みたいなのでダービー結果を見せてほしい。せっかく仲間とマッチングできても、勝ち負けがわからないと盛り上がらないですからね。

②ハイスコアイベント、いる?
 結局スコアで競ってしまうなら、マッチングなんてしなくたって従来のハイスコアランキングイベント同様、個人プレイで競えばいいんです。だからもしランキングイベントにしたいのであれば、1位は5pts、2位は4ptsのようにレースの勝敗でポイントを獲得する感じにするべきだと思います(当然、不正プレイは出てくるでしょうから対策が必須です)。せっかくの対戦要素のうまみを活かしきれていない感じですね。
 ちなみに、まったりOn:STAGE!!みたいな感じで、ランキングイベントではなく、ポイントを集めることでアイテムをゲットするコレクションイベントのほうが良いと思います。課題で、「プリズムダービーで5勝する」とか「墨汁を10回まき散らす」とか。そういう方が面白いと思います。そもそもリステップは音ゲーというのがすでにあって、ポイントやスコアで競うイベントはたくさんありますからね。プリズムダービーも加えて、あらそいイベントを増やしてしまうのは、疲れてしまいます

③加速アイテムでプレイしづらい
 特殊ノーツタップでゲットできるスポドリで、キャラクターが加速します。上から降りてくるノーツ、下から走っていくキャラ。この二つが加速アイテムによって、急にぎゅっと近づいてしまうと、ノーツタップのタイミングがずれてしまいます(個人的な感想です)。墨汁は、正直言って好き。だけど本来プレイヤーを有利にするための加速アイテムがネックになってしまっていると感じます。

④動作を軽くしてほしい
 ゲーム内容というよりもハード的な話になってくるのですが、リアルタイム対戦、3Dキャラが複数体動く等、動作的に重いです。私はiPhone11Proでプレイしているので重くなることはありませんが、3プレイほどで端末がめちゃくちゃ熱くなります。もう少し軽量化することで、安定してプレイ出来たり、長時間プレイすることも可能だったりするのかなと思うので、これからに期待です。

まとめ

 とここまでいくつか思うところ挙げてみましたが、どれも伸びしろがある要素ばかりなんですね。新曲、新キャラ追加すっごい楽しみですし、もっと対戦コンテンツとして面白くなってくれると、とてもうれしい。
 また、こういう新しい取り組みをするときはどんどんお試し版としてリリースしてほしい。こういうマルチプレイコンテンツに限りませんが、バグというのは絶対あるもので、それをリリース前テストプレイですべて解決できることはほぼないと思っています。
 今回のように、(事前に詫び石してましたけど)お試しだよ!バグがあったり安定したプレイは出来ないけどよろしくね!っていう感じでやってくれると、こちらとしても、運営に報告して改善してもらおう!もっといいゲーム作ってもらえるために協力するぜ!みたいなスタンスでいられるので。

あとがき

 めっちゃ長くなったし見にくいね。仕方ないね。でもマジこのモード神ゲー。これからもっと遊びやすく、楽しくなっていくはずなのでまったり待ちながら楽しんでいきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?