見出し画像

【岩山炎の後継者、メイブル】統率者100枚解説

今回はイベント記事も含んでますぜ旦那。
1週間ぶりです、マスターです。

100枚解説をするのでこのタイトルにはしておりますが、今回は恒例になりつつある、『新セットが出たから新セットで統率者しようぜ!』の対戦会になります。
つまるところブル~ムバロウ対戦会ってことですな。

今回私が使わせてもらった統率者は岩山炎の後継者、メイブル。
想定レベルは4になります。
多分構築済とパワーバランス近いんじゃないかな。

前回同様、シルバーさんと8/11(日)に共同開催させて頂きまして、私は3戦してきました。
いやー、いろんなデッキを試せてよかったですね。

ちなみにシルバーさんも記事書いてますんで、そっちもよろしく。


マスター、初手で詰まる

シルバーさん「で、今回はブル~ムバロウだけでどうやって100枚組むんです?」
マスター「1セットでそんなこと出来るか!!」

とかいう茶番から始まり、統率者を考え始めたものの、今回は初手で手が止まってしまった。
ブル~ムバロウ統率者に組みたい候補がいない?
いやいや違うのだ。

組みたい奴が多すぎるのだ。

可愛いものが好きすぎるあまり取っ散らかりすぎたので、一旦整理して4体まで絞った。

ほぼ兎じゃねぇか!

この4体を考えてみよう。
ベイレンは多分順当に強い。
マナ、手札、フィニッシュ手段、全部を内包していて好きに動けそうだ。
何よりX体トークンを出す系を毎ターン出せば、出る量が1.5倍になっていく。

続いてメイブル。
これは…多分死ぬほど弱い。
何が弱いってハツカネズミが20体ぐらいしかいない。
しかも一緒に出る装備品の岩山炎が伝説なので、これを増やして遊ぶことも出来ないぞ?

そしてフィニアス。
こっちはトークンでも反応してくれるので、悪くない。
フィニアス自体が大きくならないので、何とかして無理やり攻撃を通してやらないといけないが、工夫すれば何とかなるだろう。
イス卿の迷路で当て逃げ出来るのはとても面白そう。

最後にビルケ。
「誰だそれ」と思った人もいると思うが、こいつはスターターのみで入手できる兎だ。
アタックしたときに+1/+1カウンターの数を倍に出来る。
倍?倍って言った??採用待った無し。

さて、どれも作りごたえがありそうな4体だ。
しかしここからどう絞るか…

いや、全員作ったらよくね?
4つぐらい家にあるカードで原型作れるでしょ。

何で紹介するのがメイブルなんですか

「4体作ったら4体とも出せばいいじゃんかよケチー!」と思われるかもしれないが、残念ながら手を叩いて笑うタイプの統率者は動画用に残しておかなければいけない。
そうすると公開できるのは、消去法でメイブルになった。

何せ23枚(21枚+魔法の馬車+三匹の盲目ネズミ)をフルに使って勝とうと思うと、脳筋にならざるを得ない。

そう、前回のユニコーンより構築がキツイのだ。
あ、前回のユニコーンって下のやつね。

なので、多分リストを見たら、「あー、そうなるよなぁ」と思うかなと。
ちなみにメイブル一点突破プランは無しにしました。
それだとメイブル選ぶ意味合いが無いので。

デッキ内容解説タイム

という訳で必然的にこうなるであろうデッキ内容解説タイムだ!
刮目せよ!

エンチャント16枚とか舐めてんのか!!

まぁ話を聞きたまえよ。
まず新生はあるものの、基本的にハツカネズミは継続してトークンを産めない。
そして当たり前だがサイズが小さい。
大きくても3/3とかなのだ。

つまるところ、出来ることはハツカネズミを中途半端に並べるだけで、数は圧倒的に兵士やゾンビに負けるし、サイズはドラゴンやワームには勝てない。

じゃあどうするか。
コソコソサイズを上げながら、気づいたころには「あれ?ハツカネズミってあんなデカかったっけ!?」でいきましょう。

統率者

【1】岩山炎の後継者、メイブル

今回の統率者、メイブルママです。
ハツカネズミに+1/+1修正と、出たとき+1/+1修正、警戒、トランプル、速攻を得られる装備品(装備コスト2)を生成します。

まぁ、ハツカネズミに+1/+1と小さな修正なんですが、こういうのも沢山重なれば強いからね。

ちなみに装備品が出るということは雄姿の誘発にも役立つということ。
コスト2も払って誘発したい効果あったか?

クリーチャー

【2~12】雄姿ハツカネズミ

今回のハツカネズミメカニズム。
対象を取ると何かしら効果が誘発するが、正直『ちょっとボーナス』くらいの効果なので、基本的にはバニラだと思って構わないです。
あ、雄姿じゃないやつ混じってたわ。

【13~15】祝祭ハツカネズミ

エルドレインの森から3匹のハツカネズミがエントリー。
祝祭は土地でない2つ以上のパーマネントが出ると誘発するが、正直『ちょっとボーナス』くらいの効果なので、基本的にはバニラだと思って構わないです。
バニラ多いなこのデッキ。

【16~20】有象無象のハツカネズミ

非道な二人組は元々トランプルを持っているので、育てればそれなりに使えそう。
ただ、正直『他よりはまぁ…』ぐらいなので、基本的にはバニラだと思って構わないです。
3回ぐらいは天丼の基本だよ。

【21】鋼毛玉の英雄

一番強いハツカネズミ。
言ってしまえば陽焼の執政やオジュタイの語り部、イーシャイに近い効果なので、それなりに大きくなります。
正直相手も「クリーチャー以外だけ…じゃあいいか」的な感じの緩さで大きくしてくれる。

【22~24】多相ハツカネズミ

マナレシオ的に使えないこともない3枚。
中でも雄牛のやっかいものはエースクリーチャー。
さっきの鋼毛玉の英雄より緩い条件で大きくなっていくぞ!
トランプルはそこに岩山炎があるじゃろ。

【25】真鍮の伝令

色の都合、手札が枯渇しやすいので採用。
6マナ使って1枚しか引けないことも多いので弱いっちゃ弱い。

【26~29】強化クリーチャー

月揺らしの騎兵隊、鏡の精体はフィニッシュ用。
回避能力が重要なので、月揺らしの騎兵隊の方が強く使える。

対して金属ミミック、順応する自動機械は底上げ要員。
後述の置物と合わせてサポートしてくれるし、こいつら自体もハツカネズミになるので偉い。

ソーサリー

【30、31】除去

少ないが2枚用意。
こっちを強くするためにスロットの大部分を割いているので、本当にクリティカルな置物だけを割ろう!

【32、33】リアニメイト

大抵が1~3マナ域でまとまっているので、セヴィンの再利用はかなり強い。
露滴療法は強いかと言われると微妙だが、3体戻せるのは非常に強い。
あと可愛いんだもん。入れるよこんなの。

【34】過酷な慈悲

各プレイヤーが1種族を宣言し、それ以外を破壊する全除去。
こちらは9割ハツカネズミで固めているので、ほぼ一方的に除去できる。
相手も同族デッキだったらそっと手札の端に置いておきましょう。

インスタント

【35、36】除去

白入れるなら入れとけセット。
今回の剣を鍬には可愛くていいね。

【37】税収

平地を1~2枚手札に持ってくるカード。
今回のデッキはマナを伸ばす必要が薄めだが、1マナサーチは強い。
割とお値段するので、無い人は放浪者の小枝辺りを積んでおこう。

エンチャント

【38】土地税

相手より土地が少ないと土地をサーチできる。
比較的最近再録されたのでほどほどの値段で買える。
無い人は…いや、でもこのデッキ、序盤からテンポよくクリーチャー出したいしなぁ。
旅人のガラクタ辺りを積んでおいてください。

【39~50】全体パンプ

まさかの12枚体制。
とにかく全体的にサイズを大きくしないと脅威にもならないので、沢山入れました。
中でも強いのが精霊界の加護。
これだけエンチャント入れたら+4/+4ぐらいまではもっていってくれる。

【51、52】ドローソース

トカシアの歓待は安くて優秀なドローソース。
つるむ面倒は…強いんだけど高い!
密輸人の分け前とか弱者の師辺りに入れ替えといてください。

【53】三匹の盲目ネズミ

ハツカネズミが出るので採用。
2章、3章は他に増やすトークンが無いので、三匹のネズミになるだけなのはご愛敬。
最悪岩山炎を増やし…あ、増えないわアレ

アーティファクト

【54~57】マナアーティファクト

『まぁ2色なら要るよね』っていう最低限を採用。
このデッキ、3マナ域以上は展開に使いたいので、入れない方がいいです。

【58、59】装備

先祖伝来の宝刀は死亡したときに後続を手札に入れる用。
色の都合、こういった手段を使いながら増強しないと、すぐ枯渇します。

多勢の兜は別に抜いていいです。
というのも、実は山ほどメイブルを引いてしまったので、『メイブル増やせばこの子たちの使い道あるじゃん』ってなっただけです。

【60~64】同族サポート

パンプする置物を多く採用。
旗印はリスクもあるけど、大抵引いたら即置きぐらいの感覚でいいです。
2マナ下げるポテンシャルが無いので、ウルザの保育器とかは入れない方がいいぞ!

【65】不滅の太陽

これもパンプ要員なんだけど、能力がモリモリすぎて『これホントに6マナでいいの?』ってなる。
一番上の効果は稀に刺さる。
そしてごく稀に自分にも刺さる。

【66】魔法の馬車

ハツカネズミが出るので採用。
性能的には凄く弱いエシカの戦車。
こんなのでも採用しないと同族デッキにはならないんですよ。

プレインズウォーカー

【67】ゼンディカーの同盟者、ギデオン

出した!
マイナス4!
お疲れ!

土地

【68】統率の塔

説明不要!

【69~73】同族サポート

2色に手付かずの領土、閑静な中庭は強いかと言われると微妙だが入れました。
村サイクルはせっかくこのテーマで作ってるんだから入れなきゃいかんでしょ。

【74~78】2色土地

ぶっちゃけストレージに入ってた土地を引っ張り出しただけなので、もっと強い選択肢はあります。
低マナ域に寄っているので、可能な限りタップインは少なくしたい。
その都合、ファストランドはアリ。

【79、80】サーチ

無限地帯は土地枠で伸ばせるので毎度入れてます。
灰のやせ地は2色以内なら割と入れ得だと思ってる。器用だし。

【81~83】ドローソース

とにかく手札が枯渇しやすい色なので、作戦室は必須。
ハツカネズミはまだ横並びしやすいので、ミナス・ティリスも使いやすい。
道路脇の聖遺はエンチャントもアーティファクトも並びやすかったので採用。

【84】アーデンベイル城

何もやるときが無い用に入れたけど、大して使わなかったので要らないかもしれない。
っていうかエンバレス城のが強いかもしれない。

【85】アクスガルドの武器庫

多勢の兜サーチ用です。
ということはこいつもセットで抜ける。

【86】軍の要塞、サンホーム

岩山炎持ったハツカネズミに使ってあげましょう。
ちなみに雄姿が誘発します。
いや、大した恩恵は無いんだけども。

【87~93】平地

7枚採用。
どちらかというと白いカードのが多いものの、効果付き土地が白に偏っているので、この枚数でいいかなと。

【94~100】山

こちらも7枚採用。
同数なのは前述の通り。
ちなみに春の土地を採用してるのは趣味です。
メイブルママ、春っぽさ無い?

結局対戦はどうなったの?

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

実際の対戦では実は多勢の兜が大活躍し、メイブルママが4体ぐらい増えました。(その都度廃棄される岩山炎)
メイブルママ同士でお互いを強化し合って、+5/+5ぐらいまで修正が入ったのですが、流石に勝てませんでした。
無限コンボ相手じゃ厳しかったね。

それではこの辺で!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?