見出し画像

電験2種 過去出題まとめ 一次電力/水力発電②「水力発電全般」

こんにちは。もちです。

電験2種の過去15年間の出題について、テーマごとに分類してまとめていきます。 


今日は、水力発電の「水力発電全般」に関する出題です。


もち'sチェック

  • 難易度 :★★★☆☆

  • 出題頻度:★★★☆☆

  • コスパ :★★★☆☆

  • 優先度 :★★★☆☆

水力発電所の設備に関する内容や計算問題が出題されています。水路式やダム水路式発電所、基本の計算問題などが出ています。


過去の出題内容


令和4年度 問5(B問題)「吸出し管」

水力発電所の反動水車に用いられる、吸出し管の概要に関する問題です。

キーワード
反動水車、ランナ、放水路、導水管、運動エネルギー、放水面、キャビテーション


令和2年度 問5(B問題)「水路式発電所」

水路式発電所の各部の名称を答える問題です。

キーワード
取水ダム、沈砂池、導水路、ヘッドタンク、水圧管、水車、放水路、排砂門、無圧トンネル、余水吐


平成29年度 問1(A問題)「発電機耐熱クラス」

水力発電所の発電機について、耐熱クラスを上げることによる効果に関する内容です。

キーワード
155(F)、130(B)、電流密度、導体断面積、直列巻回数、出力係数、鉄心寸法、小形化・軽量化、効率、負荷損、全負荷時、部分負荷時


令和27年度 問5(B問題)「水路式発電所等」

水路式、ダム式、ダム水路式発電所の概要に関する問題です。

キーワード
水路式、ダム式、ダム水路式、河川勾配、貯水位、沈砂池、圧力トンネル、サージタンク、水撃圧


平成26年度 問1(A問題)「揚水発電所総合効率」

揚水発電所の発電機出力や総合効率の計算問題です。一部、語句を答える問題もあります。

キーワード
水面標高差、発電時及び揚水時損失水頭、発電使用水量、揚水量、水車効率、ポンプ効率、発電機効率、電動機効率、全揚程、相反転断路器


平成24年度 問5(B問題)「調整池式水力発電所」

調整式発電所における河川流量と発電機使用水量に関する計算問題です。

キーワード
河川流量、最大使用水量、発電機出力、運転継続時間、貯水容量


最後まで読んでいただき、ありがとうございます。水力発電所の問題は二次試験でも出題されます。施設の概要と基本の計算問題、をマスターしておくとよいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?