「雑談:頑張れないポスドクママのリアルな日常

前回、雑談として「頑張らないワーママになる」という記事をポストしましたが、今回はもうちょっと具体的な話でも。

えー、「頑張らない」とは言ったもののどちらかというと「頑張れない=キャパ狭め」なワーキングマザーです。でもそんな私でもなんとか(首の皮一枚で)ポスドク続けられているよっていう話です。

巷の子育て女性研究者のSNSやTwitterなどフォローさせていただいていたりしますが、基本的に皆さん、能力が高い&キャパ広い…と常々思っています。日々子育てや非常勤しながら国際会議で発表したり、調査バリバリ進めていたり、投稿論文どしどし書いたり…。それに比べると私は本当に(謙遜無しで)なんもしてないんじゃないの?レベルです。未だに国際会議参加しておらず、年間の学会発表もここ2〜3年は1〜2本(昨年度はゼロ)と言う感じです。
あと、結構時間の使い方下手というか、物事をさっさと進められないタイプという最悪な感じです。お尻を叩かれてなんとかがんばるタイプ。

さらに昔からロングスリーパーなので、8〜10時間寝ないと日中もたないです…。ショートスリーパーが多いこの業界で致命的ですね…。

ということで私の最近の状況についてちょっと詳しく書いておきます。
今はポスドク(学振PD)と3校で非常勤年間10コマ(前期後期それぞれ5コマ)と言う状況です。ちょっと非常勤多すぎ疑惑ありますが、これも私の自分のキャパを考えずにうっかり引き受けてしまったと言うのもあります。(いや、これでも断ったりしてるんですけどね…)ですので、学期中はなんだかんだで平日は非常勤の仕事の時間が多かったりします。今年もオンライン講義のところもありますが、毎週水曜日、金曜日が講義日なので、週1日以上は結構準備などで潰れてしまったりします。となると、がっつり研究できるのは平日週2日プラス土日。

ちなみに平日の稼働時間は朝娘が保育園に行ってからの8:30~9:00くらいから18:00まで。その前やその後はお母ちゃん業です。娘が寝るのが20:00〜21:00くらいなので、まあその後追われている仕事や原稿がある場合は仕事したり、一旦仮眠して朝3:00~4:00くらいから稼働することもありますが、その場合昼間の時間に結局寝てしまったりします。

ちなみに土日は保育園がお休みなので、娘ちゃん(1歳児)がおうちにいます。あと旦那は自営業者なので土曜日は毎週仕事、日曜日もちょこちょこ仕事に出たりしています。と言うことで、土日ワンオペの日も少なくありません。さすがに土日何もしないのはちょっと…と言うことで土曜日は半日シッターさんにお願いしたりしています。

で、研究時間それだけに集中できればいいんですが、結構その都度の依頼原稿とかに追われていたりします。(いや、依頼原稿大変ありがたいんですが!)となると、新規テーマで本当に研究できる時間は結構限られている…。
加えてコロナ禍ということで、インタビュー調査を躊躇してしまっています。。。(緊急事態宣言中となると…)まあこれは色々な考え方があると思いますが、本当に「がっつり進めるぞ!」という方は色々な方法でどんどん進めているので、私の無駄にモヤモヤと悩む性格が良くない気がしますが…。

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはありがたくオムツ代の足しにさせていただきます…!