見出し画像

もち流 instagram 集客術 大公開

おはよ、こんちは、こんばんは もちです🫠

今日はinstagramの集客の仕方を紹介したいと思います✨

もちは今所属している会社でインスタを運用していてもちだけじゃなくて、モデルや仕入れてくれる商品があったおかげで🤭✨みんなの力で、200人から8.8万人まで伸ばす事に成功致しました!
(2年で到達✨ちなみにこれはもっと爆速できる)
メインは海外に向けてやってました。

まあこれからさらに伸びるんだけど、
もちはもう辞める事になって、やらないことになった🫠いままでありがとう❣️

そんな経験を活かした、テクニック?
ためになるかわからないけど紹介してみます✨

ちなみにInstagramはFacebookカタログと連携すると商品タグ付けができるし、プロフィールにショップを作れたりする❣️

それがまた良いのだなあ✨

それがShopifyと連動できるのが最高よ✨

ではでは、instagramおすすめ運用法 第1弾 
紹介します💣✨⛩🫡

① 投稿は毎日する

毎日じゃなくてもいいけどね、もちは最初の頃はクオリティもなくて数うちゃ当たるをやってて、
1日 9-12投稿してました。(最終的には3投稿)

たまにバズる投稿が出てきて、結果セレブの目に止まったりするようになってコラボしたり、
ユーザーが買った商品を投稿してくれたりしてるうちにばかばか伸びた✨

それだけじゃないけど、クオリティで1つ1つやばい投稿かますか、数打つかはどっちでもいいと思う。クオリティ重視で自分の世界観ガチガチに決めてくのはかっこいいと思う🤭💖

タメになる、後で見返したくなる
憧れ 共感 を得る投稿を目指す!

Instagramのアルゴリズム(フィードや発見多分などに投稿が表示される仕組みについて)は

ユーザー同士の親密度 ✖️ 投稿時間の速さ ✖️ アクションを起こしてる(いいねや、保存)

アクションが増えるとフィードや発見タブに表示されるようになり、フォロワー内に広まったらフォロワー外に広がり、リーチ(投稿表示人数) がさらに増えるリーチが増えると、そこからプロフィール → フォロー / WEBサイトへ遷移 へ繋がってゆく。目指すところはそこだけど、力を入れるのは投稿のクオリティ タメになる あとで見たい、単純にいいね!とおもう投稿!🔥

投稿は毎日する
何枚かは決めて良い 1枚でも良い
ただ、どれだけ人を魅了できるか
興味を持ってもらえるか
いいねと思ってもらえるか✨
まずは自分がいいね!!!
とガチで思えるものを作ろう!


② 動画とLIVEはどんどんやる

めんどかったら誰かにやってもらったらいいからね、最近はリール機能が主流になってきて、フィードを見ててもリールが多いし、つい見てしまう🤭✨

おしゃれな人が動いてるだけで楽しい
おもしろい実験とか、石鹸をけずってるやつとか、料理とか、さくっと早送りで見れるのが楽しくてつい見てしまう。

リールもたまにバズってかなり盛り上がった。
動画でしか表現できない事ってたくさんあるんだなーと感じる。動画は最高✨
商品の雰囲気とか、使い方とか、ヘルプビデオとか、いろんな問題解決になったらいいよね。


で、やっぱ顔出してるとファンが付く
ライブしてるとファンが付く

ライブは告知1週間前 3日前とかやっておこう!
ストーリーズのリマインダー機能を活用だ!

結局獲得すべきはファンなのです✨🫠

買いたいと思ってもらうお店づくり!商品作り 感謝の届け方 たくさんあるけども、ファンを作り ファンを大事にする❣️と同じ事だと思う

とにかくいろんな発信をすることが大切だし、
諦めないこと!毎日発信するとその分多くの人に届くというだけ、好きになってもらえたら、その良さをシェアしてもらえる、さらに広がる
このステップが大事だと思います🤭💖

リールは同じジャンルや全く違うジャンル
いろんな動画を見て真似するところからがいいと思う。まずは参考に自分流にしてそのうち自分のスタイル世界観が構築されてくる!

いろんな新しい挑戦したりする。小さいことでも、でかいことでも常に何かしら変化をいれて違うことをしてみることは大切かなぁ❣️
常に広げながら模索して広げてゆく✨🍚

いろんなコンテンツを用意しよう!
入り口は広い方がとにかくたくさんの人に
伸びます✨
リールばっかみる人 ストーリーズばっか見る人
ライブばっか見る人 とうこうばっかみるひと
それぞれの役割を決めて、そこから導入❣️

ストーリーズは今に焦点を当てた方がいいよねとか自分で決めると良い💖✨

あとは、お知らせはこまめにしよう!
いつなにをやるのか記憶してもらえるように✨


③ 親密度アップアップ作戦

最近のInstagramは親密度が重要らしくって、
仲良いかってこと。つまりInstagram内でゆうと
DMし合ってるか、コメントし合ってるか、いいねし合ってるか、などアクションをお互いに起こし合っているかっていうことですね💣

だからどんどん絡みにゆきましょう✨ 

DM コメントはすぐ返す!
その時の気持ちって大事だから、
その瞬間は大切にしてあげると尚良き。

アクションしてくれた人のページに行き何投稿もいいね押してあげると、結構喜んでくれることが多いから嬉しくてやってた❣️

ストーリーズでシェアしたり、いいと思うものでお互いシェアしながら拡散できたら最高だよね。

コメントしに行ったり!いいと思うものには積極的に絡みにいこう✨✨
自分が目指したい世界にどんどん絡んでいこう‼️

一人一人がインフルエンサーになっちゃえば後はもう自動運転できる🤭❤️

自分が好きな人 好きな世界観へ
どんどん絡みにいこう

人の輪は全てをつなげる✨💖🌎


まずはこのあたりでどうでしょうか🤭✨
第1弾として紹介してみました!

Instagramで集客したい方へ❤️💖

第2弾は🫠🔥
発見タブ ハッシュタグ ストーリーズ
あたりについて書いてみようかな‼️

文章書くの上手くなりますように⛩🙏🤭

なにかあればいつでも質問ください🫡

もちでした。読んでくれてほんとうにありがとう✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?