見出し画像

タイトル妄想中…

人物を取材して、その思いに迫り、そこで自分の感じたことを織り交ぜながら文章にしていくことが、自分にとって一番おもしろいというか、血が騒ぐということを実感してから、具体的にそれをやっていきたいな(仕事ではなく個人で。自由気ままに、好き勝手に笑)と思っている今日この頃。

やりたいな~と思ってたら、先にポンッとタイトルが浮かんでしまった笑。そしたら楽しくなってきちゃって、形にできそう!って思いながら2週間近く経ってしまっているのだけれど。
まだ何も動いていないけれど、イメージが立ち昇りそうな気配はあるので、種が確かにそこにあるのは感じているので、ぴょこっと地面から目を出すのをもう少し待っていようという気持ちでいる。

だけど、思い浮かんだタイトルだけはどうしても気になって。割と最近ぐるぐる考えている。

最初に思いついたのはこれ。「魂のポートレート」
でも、「情熱のポートレート」ってのもいい!?
「ポートレート」よりも「素顔」の方がいいかな?「横顔」??
「魂」「情熱」とどう組み合わせるのがベストかな~

魂のポートレート  
魂の素顔
魂の横顔   

情熱のポートレート
情熱の素顔(←これはちょっと違うな)
情熱の横顔(こっちはいいな)
     :
     :
     :

とにかくね、素直に魂に従って、魂の赴くままにまっすぐに何かに取り組んでいるその根っこの部分というかね、まさに魂の部分に触れたいんだよな。

そして、それを伝えられるようにしたいな~
内に秘めた思いのその中身もそうなんだけど、思いの熱量も込みで、表現したいな。〝情熱のホトバシリっっ〟みたいなものを。




今日のは、限りなくつぶやきに近いな(笑)
というか、ほんと妄想…





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?