見出し画像

思いっきり不幸を吸い込んで、

思いっきり不幸を吸い込んで、吐く息を感謝に変えれば、あなたの人生は光輝くことでしょう。

自分が不幸に感じられる状態で、
それから逃れたくて、
不幸を自分の外へ吐き出すかのように、
何だか人の不幸を願うようなことばかり思ってしまう時があるんだけど、
そんなことは自分を幸せにはしてくれないよ。

ってなことを、少し前に思ったのだけれど、
それを正面入り口から真っ直ぐに言い表してくれたかのような言葉に胸がスッとした。


だけど、どんなに怒って地団駄踏んでも、癇癪を起こしても、ぬいぐるみを片っ端から壁に投げつけても、一晩中声をはり上げて泣いても、なにひとつ解決しなかった。解決しないどころか、事態はますます深刻になった。こんなふうに、きれいな海を見て素直に心が癒されるようになったのは下手にあがくことをやめてからだ。

これもね。「怒り」の感情が悪いわけではないのだけれど、
怒りをぶちまけたところで、
問題が解決するかっていうとそういうことって少ないんだよね。
でも自分の気が済むことも大事だから、
気の済む(澄む)まで怒ってみるのもたまには必要だったりするけどね。


小川糸『ライオンのおやつ』より

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?