マガジンのカバー画像

読む、書く

225
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

最近読んだ本の話 vol.116

 「最近読んだ本の話」の第116弾です。秋らしくなってきました!紅葉はまだもうちょっと先かな。今週は最近読んだ本を3冊ご紹介します。 1、辻村 深月『この夏の星を見る』  辻村深月さんの新刊(6月発売)です。楽しみにしていたのでワクワクしながら読みました。  亜紗(茨城県立砂浦第三高校の二年生で天文部)、真宙(まひろ・渋谷区立ひばり森中学の一年生で理学部)、円華(まどか・長崎県五島列島の旅館の娘。高校三年生で吹奏楽部)の3人の物語が順番に描かれていて、途中で3つの物語がつ

最近読んだ本の話 vol.115

 「最近読んだ本の話」の第115弾です。昨日から金木犀が香りはじめました。もう秋だなあ。今週は最近読んだ本を3冊ご紹介します。 1、村雲 菜月『もぬけの考察』  めっちゃ怖いです。この部屋の住人がいなくなるんです!1話目は、会社にある日行かなかったら誰にも気づかれなくてそのまま行くのをやめて部屋に閉じこもっている女性の話なのです。この人は自分の部屋に現れた蜘蛛を捕まえてビンの中に閉じ込めて殺してしまうんですが、自分も同じように部屋に閉じ込められて、最後はたぶん同じような運

最近読んだ本の話 vol.114

 「最近読んだ本の話」の第114弾です。風が涼しくなって秋らしくなってきました。今週は最近読んだ本を3冊ご紹介します。 1、東 直子『ひとっこひとり』  こういう人はいるかもしれないな、というちょっと変わった人たちが登場する少し寂しげな雰囲気のある物語ですが、丁寧に描かれているから現実に存在しているような感じがするんだろうなあ。最後には何とかなりそうな雰囲気で終わっていて、よかった!と思える、これからも続いていきそうな物語です。   2、原田 ひ香『図書館のお夜食』