見出し画像

2023/09/下旬 見えなくさせるもの

Instagramで初めて国際ロマンス詐欺と思われるアカウントにフォローされた。最初は気づかずにフォローを返しDMに返信したけど、すぐにそのことに気づき、せっかくだからと2日ほどやりとりした。


1日目

・Kさん

久しぶりにインスタを開くと、1週間ほど前に知らない人からフォローされていた。
アイコンの顔写真は私より一回りほど年上に見える女性で、投稿はペットや出かけた場所の写真が多い。この時点で明らかに詐欺とわかるような不審な箇所がなかった。

フォローを返すとすぐにDMが来た。内容はフォローの挨拶と、私の投稿に対するお褒めの言葉。普段はTwitterで殺伐とした空気を浴びているからDMでの挨拶に少し警戒した。でもDMで挨拶されたことは過去にもあったし、褒められたのは嬉しかったからお礼を言っておく。

その日の夜にインスタを開くと追撃のDMが来ていた。ティータイムの写真とディナーの写真、2回にわたって合計20枚ほど送られてきた。
ディナーは見るからに高級そうなコース料理で、すべてのメニューをこと細かに教えてくれた。

いきなり距離が近すぎる。インターネット初心者なのかな?
個人へのDMじゃなくてストーリーとかに投稿したらいいのに……と思いつつも、年上のお姉さんからのDMを無視できずに返事をする。


その直後に「あなたは男の子ですか、女の子ですか」という質問が来て、業者であることをほぼ確信した。ちょっと悲しかった。
以降は当たり障りのない会話をしたり、ラップバトルを仕掛けたりしてやりとりを続ける。相手の名前をKさんとする。

確証が欲しくて調べたら、アイコンや投稿写真は無断転載ということが判明した。ちょっと悲しかった。
フォローを返すときにそれほど違和感がなかったのは、日本のインスタユーザの投稿をパクっていたからだ。アイコンに使われている顔写真の正体はインフルエンサーだった。

脈絡なく神の話をしたから何の神か聞いてみたら、あまり聞きなじみのない名前が出てきた。中華圏で信仰されている神らしい。やはり中華系の業者なのだろうか。日本語のぎこちなさを考えると納得がいく。
とっさに答えただろうから、相手のボロが出た瞬間だったと思う。


これはいわゆる国際ロマンス詐欺だと思うけど、私のことを女性だと思っているわりに、業者?側も女性なんだ……って思った。
わたしが知る限り、女性をターゲットにする場合は男性が来ると思っていたから。
これも時代の流れ?


2日目

夕方ごろにインスタを開くと、フォロワーではない2人からDMが来ていた。
一人は何かしらのスポーツをしていそうな男性で、もう一人は日本に興味のある韓国人男性。
典型的な国際ロマンス詐欺のパターンだ……!!

あくまで推測だけど、前日にKさんとの会話で与えた情報がどこかで共有されていて、それを元に詐欺担当(?)の男性アカウントがやってきたのだと思う。
すべて一人での自演もないことはないけど、各アカウントの投稿の質や話し方からして、アカウントごとに担当が分かれている感じがした。


・Sさん

一人目の男性は頑なに日本人を名乗っていたけど、顔写真や投稿を見る限りは韓国人っぽく見えた。試しに顔が写っている(無断転載であろう)写真の背景を調べてるとソウルにある建物だった。
例えるならば佐藤洋平みたいな、それくらい違和感のない日本の名前を名乗っていた。以降、Sさんと呼ぶ。

Sさんの投稿にあったプールの写真について尋ねると、渋谷に建設中の高級ホテル内の施設で、Sさんが投資しているらしい。開業したらわたしを招待してくれるという。(調べたら実際はイタリアのホテルらしかった)

いま渋谷にいるから見に行きたい、としつこく問いかけてホテルの名前を聞き出すも、実在しない名前だった。

そんなにやりとりしてないうちから、交流のためにLINEで話そうと言ってきた。典型的なロマンス詐欺のパターンだ……!
LINEを知らないていで話をかわしつづける。


・Jさん

わたしの風景写真の投稿を引用して、こんど日本旅行に行きたいからと場所を尋ねてきた。
韓国人を名乗り、地元の観光地の紹介をしてくれた。

こちらでも、文化の交流のためと言ってLINEの友だち追加を勧められた。あまりインスタにはログインしないからLINEの方が都合が良いらしい。
わたしはインスタの方が都合が良いから、LINEのことを知らないふりで切り抜けることにした。


・Kさん

昨日に続き、Kさんから夕食の写真が大量に送られてきた。今回も豪華な和食のコース料理で、メニューをこと細かに教えてくれる。これも誰かの投稿をコピペしたものだろう。

相変わらずKさんはLINEの交換を迫ってこないし、ごく普通の会話が続いている。ラップバトルを仕掛けても無視されてちょっと悲しい。SさんやJさんと違い、Kさんの目的がよく分からない。


・終わり

しごとが休みの日だったからDMが来るたびに返信していたけど、どう転んでも自分が得しないことが分かる状況で会話を続けるのは辛かった。あと、3人同時は忙しかった。
そのうち2人はLINEのことしか話さないし。

しびれを切らしている
やばい怒られてる

ちょうどメルカリの出品を頑張っていた時期だったから、DMでこんなに時間をかけても1円のお金にもならないな……と思い、全員に2ちゃんねる屈指の気持ち悪いコピペを送りつけてブロックした。

国際ロマンス詐欺?との初めてのやりとりはあっさりと終わった。


他の方のレポを読む限り、LINEを追加する意思がないとみなされたら撤退するらしい。けっこう合理的だな。


反省会

見知らぬ優しい年上のお姉さんと仲良くなれたら嬉しすぎ……!?と思うあまり、序盤でKさんの不審な点に気づけなかったことが恥ずかしすぎる。
少し距離感がおかしいと思ってからも、本当に距離感がおかしいだけの普通の人かもと一瞬でも思った自分の思考回路も恥ずかしすぎる。

殺伐としたインターネットでそんな都合の良いことはめっっっっったに起こらない。


去年の今ごろ、チェンソーマンのアニメで初めてマキマさんを見たときのことを思い出した。
1話でマキマさんの虜になったわたしは最終話までほぼ欠かさずリアタイして、その後原作を読んでマキマさんの所業にドン引きした。勝手に夢を見ていたから……。

あれから何かを学んだつもりだったけど、けっきょくこれからも同じことを繰り返すのかもしれない。下心が色々なものを見えなくさせる。


2ヶ月前の自分が予言してました(2023/07/23日記)