見出し画像

好きなもの。#6

こんにちは。

今日は The 黒帯 の『TRUCE』を見ました。
やばいです。超やばいです。泣きました。
最後「Happy Xmas」が流れてる時はもう、わぁぁぁぁ(泣)って感じ。この曲を選んでくるなんて。
それに、昨日アメリカザリガニくんが言ってたように2度見返すともうこれはさらにやばい。あ、これそういうことだったのかー!!って。
最初の方は、え、どんな話?そんな面白いん?って感じなんですけど、もう最後よ最後。え、これは、もしや、、、え、え、え、うわぁぁぁぁって感じ。
語彙力皆無な感想ですが、もう、ほんとにこんな感じなんです!!

はい。

では、

好きなもの。

今回は、、、

コード・ブルー!!


はい、昨日予告しましたが、今日はコード・ブルーについて。ほんと、このドラマめちゃくちゃ素敵ですよ!!家族で毎週リアルタイムで見てたドラマはこれくらいです。

思わず泣いてしまう感動シーンがあれば笑えるおもしろシーンもあるし、やばいやばいどうなっちゃうのー?藍沢ー!って思わず声に出したくなるシーンもあります。あと、緊迫感とか臨場感もすごいですね。

あと、登場人物それぞれにストーリーがあります。につながる過去のこと、将来のこと、仲間のこと、家族のこと、恋人のこと。また、フェロー達の苦悩葛藤成長。もちろん、命を救うのがメインではありますが、救えない命それぞれの生き方についても描かれており、そのストーリーには様々なメッセージが込められている気がします。

印象に残っているのは冴島さんの恋人、田沢さんが亡くなってしまう回。調べたら 2nd season の5話でした。お別れ会でのスピーチ、涙なしでは見られません。また、悲しみ落ち込む冴島さんに仲間が、あなたは必要な存在なのと伝える。これも素敵です。

あと、スキーの板が刺さっちゃうっていう回があるんですけど、それも良かったですね。刺さった大学生と、救えない子とその家族。それぞれの人間関係とか、誰を助けるかっていう先生の判断とか、、、。最後頑張って心臓マッサージして、でも、、、で、せめてもって胸閉じて。あぁ。泣ける

また、3rd season では藍沢たちがフライトドクターになって、新たにフェローたちが入ってきます。自分たちもフェローだったからこそ言えることとか、ちゃんと後輩のこと見てるとことかもね、良いですよね。

んー、良さを文字で伝えるのって難しいですね。

とにかく、救急医療の現場での医療ドラマでありながら、人の感情、人間関係について描かれた人間ドラマでもあり、そのどちらも中途半端ではなくめちゃくちゃ良いってことです!!

本当に最高に素敵な面白いドラマだと思います。

機会があれば見てみてください!!コード・ブルーもTRUCEも。

じゃあ、また。ばいばい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?