「物語思考」Q&A(X)まとめ3
Xで投稿された、「物語思考」に関する内容をまとめたよ!
日経BOOK PLUS
けんすう
「やりたいことが見つからない」という人は、やりたいことを探してもそのまま見つからない可能性が高いです。
大学3年生とかでがんばって探して1年半とかで転職を見つけるのは難易度高すぎのゲームですし、20代を全部使っても難しいかと。
Amazonレビュー300突破!
けんすう
「物語思考」、300レビュー超えていました!ありがとうございます!
★5をつけた方も、1の方も嬉しいです!お読みいただいた方全員に感謝です!
Voicy-コムドットやまとさんの番組でた時に考えてたこと-
けんすう
はなしたお
コムドットやまとさんの番組でた時に考えてたこと - けんすう r.voicy.jp/pvmbZ3RZmeA
#Voicy
朝倉祐介氏コメント
https://twitter.com/asakura_yusuke/status/1717367736979141103?s=46&t=4-M7kBBAJagXURwhiS00jg
けんすう
ありがとうございます!うれしいいいい
ムリっぽい組み合わせのキャラを作るヒント
けんすう
わ!ありがとうございます!
こう、結構な人が勘違いしがちなのが「キャラは別に一人じゃなくていい」というところです。
僕は、どちらかというと「こういうシーンで、返事をするときのキャラはこの人を真似しよう」とか、細かく別れてたりします。なんで、「全部を一括したキャラを作る」みたいな難易度が高いところよりも
・歯科医師のときの、こういうときには、とても優しいあのひとみたいなキャラになろう
・エステティシャンの時には、こういう感じにしよう
みたいなのでもいいかなーと思いました!
--
あとは「ありえない二足のわらじをしている」というのを抽象度をあげると「誰もやったことのないチャレンジをしている」という感じにするのもありです。
誰しも反対するし、無理だと言われたことをやった人、というのは過去の偉人にたくさんいるので・・・。そういう感じにするのもいいかもですね!
がんばってください!
物語思考は生き方に悩んでいる人に向いているか?
けんすう
いやー、向いていないんじゃないですかね?もっといい本があるかなーと。
ちなみに
・自己肯定感が低いとかは関係ない。自己肯定感なんて高くなくていい。低いほうがむしろよいまである
・過去がどうだったかかは全く関係ない。今の自分の行動に影響があるのは、理論的には未来どうしたいかだけ。
みたいなことは書かれています。
立ち読みとかをしてみるといいかもですね!
物語を聞いてくれる人は素の自分なのか
けんすう
たぶん、人間に「素」とかそういうものが存在しているよ、というのが間違った認知だと思っていて、、そんなものなくないですか?
一人でいるときが素なのか、家族や仲がいい友達の時が素なのか?とかはわからない気もするんですよね。
あえていうなら、気を使わない自分が素、と言われがちだと思うんですが、「いろいろな人に気を使っている人が、気を使っている間は素じゃないのか」というと、そうではない気もしますし。
--
で、質問にお答えすると僕がやっているのは「ブログ形式とかで文章にする」とか「合格体験記や自伝みたいな形」で想像することが多いです!文章タイプですね。頭で会話をしたりはあまりしないです!
取締役の副業
けんすう
まず、取締役は社員ではないので、社員と同じように扱うのはおかしいですし、そもそも「取締役は会社の執行をする人ではないので、専業じゃないパターンも多い」というのがあるので、、、
あと、普通に社員にも副業をすすめることになってもいいんじゃないかなーとは思います。これは会社の方針すけどね。
という前提のもと、そういう思想の持ち主ではないのが社長やパートナーの方なのかな?と推測すると、たぶんなかなか合意できなそうな気もするので、僕なら「制限が多くなるほう、つまり取締役のほうをやめて、保育士になって、保育士になりつつ別の副業を探す」というのをやりそうです。
家業とかは一番、しがらみが多くて制限になるので、こういうところでいちいち悩むんだったらやめるほうが長期的には楽かもなあ、と。
ただまあ、、保育士さんってどのくらい副業が可能なのかはわからないです。結構、労働集約的なものなので、副業には合わないのでは、、という気もしますね・・・。
10億稼ぎたい
けんすう
まあ、たぶん「なりたい状態」の中に、人に自慢できるもので稼ぎたい、倫理観が高いものに携わっていたい、みたいなのがあるんじゃないかなーとは思いますね・・・。
アダルト業界、優秀な人たちが、お金を最大化するために日々激しい戦いを繰り広げられている業界なので、ブレーキがかかった状態で「お金が稼げそう」で入ったところで、覚悟が決まっている人たちの中では勝つのは難しいかなーと思います。
あとまあ、あまり深入してコメントするのもあれなんですが、それなりに危険なことに巻き込まれることもある業界ですし「ここに触れたら、こういう人たちが怒る」みたいな地雷もあったりしますし、それはある程度インサイダーに入っていないとわからない情報もあったりする・・・というものなので悩むべきは「こういった考えを捨てて行動すること」よりも「もっと自分にあった、成果がでやすい良い方法はないか」を検討する量を増やすことかもしれません。
駄菓子屋をやりたい
けんすう
駄菓子自体で採算取らない形で何かできないかなーと考えると思います!
例えば、家の中の一角に、駄菓子屋ぽいコーナーを作ったりして、そこを背景にしてYouTubeをやって、駄菓子を一つ一つ熱く紹介するとかをやって、うまくいき始めたら「人気の駄菓子YouTuberが実際にやっている駄菓子屋!」みたいにして宣伝する。
そこでの収益はほとんど気にせずに、YouTube側の収益を当てにする。
そして、それらは本業にせずに、あくまで副業としてやっていく。
駄菓子系の特集などがテレビや雑誌などでされる時には専門家として呼ばれる立ち位置を目指す。
うまくいかなかったとしても、家の一角を駄菓子コーナーにするだけなので、せいぜい数万円くらいの投資で済むし、駄菓子は食べればいいので、リスクも少ない。
とかをやりそうだなーと思いました!
DMMグループはどんな人が求められる?
けんすう
中で働いている人に徹底的に聞く、というのが大事です!なので、「転職の面接の時に、相手の会社の人と初めて会う」という時点で、不利な状況だったりします。
なので、優秀な人たちが、転職する前に、いろいろな会社の人との繋がりとかを作って、聞きやすくしているのはそういうことですね。
世の中、とにかく情報を持っているインサイダーが強いので、その状態にいかに自分を置いておくのか?というのは常に意識すると、生きるのが楽になります。
という前提のもと、DMMさんが求めている人材像を、外から見た勝手なイメージで言うと「儲けさせてくれる人」な気がしますね。
成長したいです、とか、経験を積みたいです、みたいなことを言っても全く刺さらないどころか、かなりマイナスになりそうです。「自分を採用すると会社をいかに儲けさせてくれるか」みたいな気持ちにさせる方がいい会社なんじゃないかなあ、と。
もちろん、他の会社でもそうだと思いますが、DMMさんはよりそれが強いいんじゃないかな、と想像しています。なので、自分のメリットとか、自分がやりたいこととかよりも、「いかに儲かりそうか」みたいな感じのところがポイントだと思ってやった方がいいかなと思いました。
とりあえず、亀山さんの記事を大量に読んだり、「亀っちの部屋」みたいな音声コンテンツをガッツリ聴いておくといいと思います!
なりたいキャラが思いつかない
けんすう
わ!ありがとうございます!少しでもお子様が良い方向にすすむきっかけになればうれしいです!
これは要は、「なりたい状態に対して、一番適切なキャラを設定して、そのキャラが演じているような感覚を持つことで、自分を客観視したり、行動を外から評価しやすくする」というのをやろうね、という話なんですね。
過度に自分ごと化することで行動が怖くなることを防ぎたい、という感じです。
なので、「想像しやすいキャラであればなんでもいい」が正直なところです。妄想でもなんでもいいんです。
さらにいうと「自分をまるごと、全部ほかのキャラにしちゃえ」というのは結構難易度が高いので、最初は、特定の行動だけ、特定のキャラになる、がおすすめです。
たとえば、「面倒なことがあるけどなかなか動けない」というのをなおしたければ「面倒なことは、さっさと片付けて、気楽な気持ちになるのが好きなタイプの人」みたいなキャラにして、そこだけやれるようにする、とかですね。
いきなり全部の行動を変えようとするのは難しいので、最初はものすごく簡単なところからやるといいと思います。たとえば「朝のおはようの挨拶だけは、すごく爽やかに、はっきりとした声でやる」とかですね。
行動を絞りに絞って、「そういうことをできそうなアニメとか漫画のキャラを見て、そこだけキャラになってみる」とかからやってみるといいかもしれません!
午後8:26 · 2023年11月9日
ステップ1を完遂するのは読者の何%?
けんすう
2%くらいはいけるんじゃないかな?という期待があります。
まあ「100個出さないとなー、出すとしたらどんな感じかな~」と思うだけでも効果あるという基準なので、出来なくてもOK。
ただやったら「自分のこと、あまり知らなかったんだな」という認知を得られるので、やるのはおすすめです。
午前10:57 · 2023年11月6日
SNS疲れ?
けんすう
SNS疲れかもしれないですね・・・。疲れるとか、孤独感を感じるならSNSなんてやめたほうがいいと思いますね・・・。
あと、ネガティブな感情をいちいち消化しようとしたり、折り合いをつけようとしたりする必要もないと思います。単に嫌な気持ちがするだけなので、何度もその感情を確かめてなんとか消化しようとするよりも、放置しておいて、近づかない、みたいなのもいいかなあ、と。
NFTはまだ敷居が高い
けんすう
そうですね、slothというNFTをやっているので、それを買ってもらえるとめちゃくちゃ嬉しいとは思います!
NFT、個人的にはどんどん簡単になってくると思いますが、このあたりを知っておいたり、勉強しておくと、今後の流れもいろいろ読みやすくなるのでいいんじゃないかなーと思います。
たとえば、NFTとかブロックチェーンに詳しい人は今年はじめくらいのビットコインの価格をみて「冬の時代だけど、そのうち春になるだろ」といっていましたし、これが安いのか高いのか、というのをなんとなく予測できちゃってたりしたので、、単に価格の上がり下がりで買っている投資家と比べて、かなり有利だったと思うんですよね。
そんな感じで、社会のニュースとかにweb3的なものとか、クリプト的なものが出てくる時に、理解度が高いというのは有利なんじゃないかなーと思っています。
一方で、無職ということなので、無理して買うものではないので、余裕があるときに買うのがいいんじゃないかなあ、とも思います!
けんすう
応援してくれようという気持ちは本当にうれしいです!ありがとうございます!noteも物語思考も読んでくれているし、、、感謝です!
午後10:30 · 2023年11月3日
お知らせ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?