見出し画像

書評@ふろむだ氏

ふろむだ氏についてはこちら

けんすう氏の『物語思考』を読んだ。
「人生を好転させる方法」の本としては、私の知る中では、現時点では、これが一位。
自己啓発本の歴代最高峰と言われるデールカーネギーの『人を動かす』よりも、この本の方が、総合点では優れていると思う。

この本は、驚異的なほど「普通の人」に有効なアドバイス本だと思う。

明らかに成功者であるけんすう氏が、成功者にありがちな生存者バイアスなどの錯覚に惑わされず、これほど現実的に効果のある本を書けたのは、なぜだろうか?
もちろん、最大の理由は、けんすう氏が謙虚で冷静で物事を客観視できる人格者であるためだが、身も蓋もないことを言うと、ちょっと生臭い事情もあると思っている。
けんすう氏の大きな強みの一つとして、「触るとイメージが悪くなりやすいので触りにくい商材や人脈」を持てるというものがある。
たとえば、けんすう氏はNFT関連の商材を扱っているが、これは、誰でもできることではない。
実際、過去に詐欺的な商品で稼いでいた人たちがNFTを前面に押し出して儲けようとしていたりすることもあって、NFTをビジネスにしている人を疑いの目で見る人たちは多い。

また、よく問題ある発言をして炎上している有名人と絡むのも、誰にでもできることではない。
むかし、イケダハヤトさんという方が、私の本を褒めてくれたので、それを私がリツイートしたら、フォロワーがドバッと減った上に、ネガコメがぽろぽろ来て、驚いたことがある。
同様に、ひろゆき氏が良いことを言っているときでも、それをうかつに肯定することはリスクが伴うので、黙っている人も多いと思う。
ところが、けんすう氏は、平気で炎上体質の人と付き合えるのだ。
かくいう私も過去に何度も炎上しているのだが、けんすう氏は、そんな私のツイートも平然とリツイートしたりする。

けんすう氏は、コアラなのだと思う。
ユーカリは、身体に悪いので、普通の動物は食べない。
ユーカリを主食に出来るのは、ユーカリの毒を分解できる肝臓を持つコアラだけだ。

けんすう氏の「コアラの肝臓」に相当するのが、「普通の人の人生を好転させる方法を本気で考え抜く」ことなのだと思う。
それをやっているので、彼の言葉は「普通の人」にとって、本当に役に立つアドバイスになる。
しかも、「普通の人」にも分かりやすく、かつ、「普通の人」でも感情的に受け入れやすい言い方で表現する方法を磨き抜いている。
だから、それは普通の人の心に届く。

しかも、それは「本物」であるが故に、批判されにくい。
成功者のハロー効果によって普通の人を騙して支持を得ているだけだと、フォロワー数は増えても、ハロー効果に惑わされない冷静な人につっこまれまくって、あちこちで憎悪を買いがちなのだが、彼は本気で普通の人にリアルに役立つ方法を考えているため、それが起きにくいのだ。

このため、多くの人は、自分が嫌いな人とけんすう氏が付き合っていたり、自分が詐欺商材だと思っているものをけんすう氏が扱っていたとしても、それを許容するのだ。
これが「コアラの肝臓」の正体だ。

逆に言うと、この構造があるからこそ、けんすう氏の「普通の人へのアドバイス」は信用できる。
もちろん、基本的には善意でやっているのだろうが、「善意」だけが動機だと、どうしても油断が生じるので、細部に、微妙に信用ならないところが残る。自分の利益と保身のために、細部まで、注意深く「本当の本当の本当に普通の人に役に立つこと」を考え抜いているからこそ、細部の信頼性がぐっと上がるのだ。

そういうわけで、けんすう氏の『物語思考』は、「人生を好転させる方法」の本としては、現時点で、私が最も自信を持っておすすめできる本なのである。

amzn.to/3EuBl04

ふろむだ氏のポスト

けんすう(オプチャ)

ふろむださんに絶賛されてしまった・・・。物語思考がおもしろかった人は、是非ともふろむださんの本も読んでください。「物語思考と一緒に読むべき本はなんですか」ときかれたら、確実にふろむださんの本をあげます

けんすう(Twitter)

やばい、ふろむださんが絶賛してくれている・・・。

ふろむださんは、僕の知る限り「絶対に忖度や、計算で人を褒めない」タイプ。そのふろむださんにここまで言っていただけるのはちょっと予想外でめちゃくちゃ嬉しかった。

そして、ふろむださんは『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」』という本を書いてるのだけど、これは僕が読んだビジネス本の中で、日本ではトップクラスの名著だと思っています。

あまりに影響を受けすぎて、「ふろむださんの話に似ていますね」といわれてギクッとすることもあるくらい!

つながりがありそうとか、もはや「ふろむださんってけんすうさんですか」と聞かれることすらあるのだけど、メッセージで少しだけやり取りさせていただいたくらいです。

本当にありがとうございます!


お知らせ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?