マガジンのカバー画像

育児とはどんなものかしら

23
育児に向いていないと日々つぶやく男児母親の育児日記
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

保育園の連絡欄が終わるので、3年日記を始める

【初稿:2022年2月26日】 【最終更新:2023年3月31日 アーティミス 3年メモ日記帳 追記】 そうか、連絡欄が終わるのか来年度から、息子が保育園の年少クラスに上がる。ずいぶんと時の流れは早いものだ、と新学期の準備物に名前を書いていた。ふと、新しい連絡帳を見ると、連絡欄が1ヶ月見開き2ページになっているではないか! 保育園の0〜2歳児、いわゆる乳児クラスの子どもたちは、まだ話すことができない。そのため、細かい家庭の様子や保育園での様子を伝えるために、1日1ページの

手帳をデコれなくなった私に、100円シールの花束を

最近の100円ショップのシールはクオリティが高い。他の買い物をしたついでに思わず手にとってしまった、お気に入りのシールを紹介する。 そして、ふと「自分のために手帳をデコったのは久しぶりだな」と気づいたことをまとめたい。育児中に見失っていた自分を少し取り戻した感覚だ。 トレーシングダイカットシール ドライフラワーマスキングテープ素材にリアルなドライフラワーが描かれた、「トレーシングダイカットシール ドライフラワー」。 左はセリアで購入したもので、右はダイソーで購入したもの