マガジンのカバー画像

音楽と私

14
自分の好きな音楽について、早口で捲し上げるように語る誰得マガジン
運営しているクリエイター

#PORTAS

中田裕二の「ゼロ」に焦点を合わせてみる

中田裕二の「ゼロ」という楽曲を聴いて、インスパイア先の松本清張の「ゼロの焦点」を読んでみたくなった。 時代背景も文体も古いので松本清張作品を敬遠していたのだけど、一度読み始めたら気にならなくなるくらい読みやすかった。 ミステリーなので殺人事件は起こるものの、この物語の哀愁がそうさせるのか、終始淡々とした印象で物語は進んでいく。 なのに続きが気になって仕方がないのだ。 読み終わった今となっては、「ゼロ」が中田裕二のフィルターを通した歌詞と、終始淡々としたメロディーラインと時

アルバム『PORTAS』レビュー その門を潜って

初めに2020年11月17日追記 CDが届いたので、歌詞カードを元に歌詞を正しく引用し直しました。 このnoteは中田裕二の10枚目のアルバムである『PORTAS』を主に歌詞を中心に勝手にレビュー及び解釈をしています。 音楽配信サイトの先行配信を元にレビューを書いており、CD発売日前につき、引用している歌詞は正確なものではありません。 解釈は全て個人の主観です。 1. プネウマプネウマという印象的なタイトル、意味を調べて見ると、 ギリシャ哲学で、人間の生命の原理。一