見出し画像

TSUTAYAが無くなる現状

最近では、TSUTAYAが無くなってきている。
地元のTSUTAYAですらも、今年で一杯で、年始には閉店するらしい。
将来はTSUTAYAというのは絶滅していて、店自体が存在しなくなるという危機もありえる。
何故、TSUTAYAは無くなっていくのか。


無くなるTSUTAYAについて

TSUTAYAはDVDやCDのレンタルショップというイメージが強いけど、元は書店なのである。
書店は本を購入する場所である。
現在は、インターネットが普及し、本がKindle等の電子書籍となり、映画やドラマなどが観れるDVD自体はNetflix、Fulu、Disney+等の動画配信となり、音楽聴けれるCDはYoutubeやAmazonMusic、Sporty、LineMusic等のミュージックプレイヤーアプリが普及してきている。
元となる原形自体が使われなくなるという時代になってきた。
そうなってくると、TSUTAYAを利用する人々が少なくなり、DVDもしくはCDのレンタルや本の購入等がしなくなる
赤字になっていく次第で、TSUTAYA自体が次から次へと倒産していくのだ。
TSUTAYAだけではなく、ゲオやブックオフ(いや、中古です)は倒産せざる得ない。


TSUTAYAが倒産すると困ること

・近くにTSUTAYAが無かったら、値段的に安価であるDVD・CDを借りることができない
気になるコミックを安価に借りれることができない。
新書の本をチェックすることができない
受験・資格試験の本を取り寄せることができなくなってしまう
・新刊の雑誌をチェックすることができない


TSUTAYAがなくなると、足が運べれなくなってしまう現状

図書館と共通するところは、貸出することである。
ただ単に無料か有料の違い。
借りたら、返却することが常識的なのだ。
それが、遠距離で面倒くさくて来店するのに、足運べれないという方々のいるのであろう。
そんなときには、結局はスマートフォンでレンタルを取り寄せれるという方法もある。
これからの時代は、やはり、インターネットで視聴したり、閲覧したりする時代になってくるのであろう。
まだ倒産していないTSUTAYAを探すのを困難であれば、もうそうするしかない。

宜しければ、サポートお願いします!