見出し画像

冬至

今日は冬至ですが、我が家は受験勉強一色ですので、

テレビのニュースで「冬至」が出れば、
「かぼちゃ」「ゆず」ではなく・・・

『 秋分、春分は、太陽がちょうど東から西へ、

      昼間と夜間が同じ12時間になる日』

『 夏至が一年間で一番昼間が長い日』

『 冬至は一年間で一番昼間が短い日』と私つぶやきます。


テレビで林先生が「一陽来復」の説明を・・・

「冬至」を境にこれからは昼間の長さが長くなる一方だから

これから春が近づくということ。

すかさず
『そうそう、その頃に花をつける植物を「長日植物」というんだったね 』
とつぶきます。

本人まで届いているがどうかハテナですが。笑

受験生家庭のあるあるでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?