見出し画像

お寿司食べたい〜!(大人が)

2020-07-15 13:42:02(過去のblogより)

あえて食べるの控えた幼少時期。
そのせいか、大きくなってからもあまりお刺身、お寿司を食べたがらない。
家族で出かけてももちろん、お寿司屋チョイスされず。

赤ちゃん時代、寝ている時に「今だ!」とばかりに
大人だけお寿司を楽しんだりしたものの。
お昼寝しなくなると、子ども中心の洋食やファミレス。


一度、幼稚園の年長の頃に
クラスのお友達大勢と「びっくり寿司」でランチ親睦があった。
食べるのは、お子様ランチで、もちろん、メインはお子様寿司。
他の子どもたちが、パクパクとサーモンのお寿司、いくら軍艦を食べているのに驚いていた様子でした。

祖父祖母、夫、私の家族全員、お刺身、お寿司が大好き!
絶対、その子孫は大好きなはず。おかしいな。
そんな親類家族の時は、やはり回る寿司に入って、
我が子には、納豆巻きや枝豆、ゆで海老のお寿司などで食べてもらっていました。


しかし、近頃は、夕食においしいマグロのお刺身やサーモンが並ぶと
「おいしそうだな」と言って、2切れもらい、
次には3切れ。次は、もっと、と少しずつ、たくさん食べるようになってきました。
そして、夏休みには、おいしい築地のお寿司屋さんも体験できました!

この記事が参加している募集

#育児日記

49,385件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?