見出し画像

1-2. スマホ用語を知ろう:ハードウェア編

格安SIM・格安スマホの専門店、モバイルファンです。

当店でスマホデビューされる方は多いのですが、まずつまづくのが横文字だらけのスマホ用語。コンピューター用語は元々英語圏が発祥ということもあり、ビギナーにはあまり馴染みがありませんよね。

スマホ用語にはジャンルがある

様々なスマホ用語を覚える前に、ジャンル(種類)があることを知っておくと理解しやすいと思います。

例えば、ストレージやメモリー、ディスプレイやCPUなどは、本体や部品など「ハードウェア」に関わる用語です。

また、アプリやアイコン、ダウンロードやインストールなどは、内部のプログラムなど「ソフトウェア」に関わる用語です。

その他に、タップやスワイプ、ピンチなど「操作」に関わるものや、Bluetooth(ブルートゥース)やWi-Fi(ワイファイ)など「通信」の用語もあります。

これらはスマホの画面に表示されるものもありますので、意味を理解することでより安心してスマホを使えるようになります。

これだけは覚えておいた方がいいというスマホ用語を、2回に分けてお話しします。

画像2

ここから先は

1,844字 / 5画像
せっかくのスマホ、もっと便利に使いませんか?初心者のためのやさしい講座です。スマホ生活を楽しむ参考になれば幸いです。

スマホが楽しく便利になる記事を月額500円で。解約も簡単で安心です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?