真岡やよい

真岡は「まおか」と読んでね! 好き嫌いがバキバキに別れる、クセ強めな絵柄で、都内のどっ…

真岡やよい

真岡は「まおか」と読んでね! 好き嫌いがバキバキに別れる、クセ強めな絵柄で、都内のどっかでイラスト描いて生活しています。

マガジン

  • 珍ぶしょう

    戦国武将たちの「珍逸話」をまとめた記事になります。 漫画と文章で、ラフにわかりやすく解説してますので、戦国武将に興味のある方は、ぜひ読んでみてください!

最近の記事

意外と出来たこと

意識すると逆にダメになることもある。 こんばんは、真岡です。 朝方に飲むモンスターエナジー、超美味しいですよね。 ぼーっとしながらnoteに書き込んでいるので、今回の記事も絶対に支離滅裂なものになっていると思いますが、暇つぶし程度に読んであげてください!!!! で、ですよ。 どうでもいいのですが、私はずっと描けなかったものがあります。 というか、「絶対描けない」という意識が強かったものがあります。 それは背景イラストです。 もともと、そこまで画力の高い方ではないので、

    • 生存報告

      生きてます!!!!!!! お久しぶりです、真岡です。 長らくnoteを更新していないことに気づき(最悪!)取り急ぎ生存報告的な書き込みをしたいと思います…… 新しくイラスト関係のお仕事のお話が、ちょろっと入ってきたのですが(前回、お仕事いただいた雑誌の関係です)、聞けば締め切りギリギリまで方向性が行ったり来たりするらしく、「絵のお仕事が入るよ!」「やっぱないかも〜」ということを繰り返しております。 向こう(デザイン事務所の所長さん)も、編集さんとイラストレーターさんの板挟

      • 終戦記念日

        今日は終戦記念日ですね。 「8月15日、今日は何の日?」と聞かれて答えられる若者はどれだけいるでしょうか? 多分、そんなにいないと思うんですよね。 気にしないですから、現代っ子たちは。 気にしないように教育していますからね。 それがいいことなのか悪いことなのか、私にはわかりません。 私は、世の中から戦争という選択肢は、これから先も無くならないと思います。 それでも、やはり、近代史を勉強していると「戦争は良くない」という思いが込み上げます。 この「戦争のない平和な世界」と

        • 珍ぶしょう note連載予告

          時代は戦国。 時代の主役は、武将であった。 彼らの生き様は、現代に生きる我々の胸を打つような逸話が多く残っています。 各々の武将にはドラマ性も有り、彼らを題材にした小説・ドラマ・漫画・アニメは現代日本の大人気コンテンツだ。 筆者自身、時代物を題材にしたゲームで遊んだり、小説を読んだりします。 しかし、彼らの珍逸話が残っているのもまた事実である。 その珍逸話を、漫画で紹介しつつ文章で解説をする連載を開始しようと思います! そのタイトルは、「珍ぶしょう」 お〜すっごい安直

        意外と出来たこと

        マガジン

        • 珍ぶしょう
          1本

        記事

          お仕事情報

          ダイアプレス社より8月4日発売、「忘れえぬ特攻の記録」にてイラスト数点掲載されました。 忘れえぬ特攻の記録 (DIA Collection) 全国書店にて販売されます。 お見かけの際にはぜひ手に取ってあげてください! また、アマゾンのネット販売もございますので、どうぞ宜しくお願い致します! 真岡

          お仕事情報

          真岡、noteを練習する

          初めまして!趣味で日本史や文豪についてお勉強しているイラストレーターの真岡です。 noteでは偉人や、文豪のお話しなんかをちょろちょろと載せていけたらと思っています。 しかし、イキってnote始めましたが、使い方がよくわかっていません…🙇絵文字使えてるかな? このnoteというのはエンターキーを押すごとにプラスボタンが出てくる仕組みになっているのでしょうか? いかんせんnote初心者なので、公開した記事に不備が出てしまうこともあるかもです😢 詳しい方がいれば教えてくださ

          真岡、noteを練習する