見出し画像

恋愛と云える恋愛は純度の高さがダイヤモンドのFL

こんばんは。
今日の晩御飯は手作りタッカンマリとチェプチェ。食卓が韓国もりだくさんでした。
あー早く海外旅行に行きたいな。

表題は、宇多田ヒカルさんの『One last kiss』の歌詞の一部を切り取ったフレーズ。なんでも、シン・エヴァンゲリオン劇場版のために書き下ろされた曲なんだとか。
この曲はエヴァンゲリオンを見たことはないわたしでも、中毒性があって何回も聞きたくなります。歌詞の意味をじっくり考えたくなる。きっと人によってこの曲の解釈の仕方はたくさんあるんでしょうね、エヴァンゲリオンのファンの方ならなおさら。

そう、歌詞の意味をじっくり考えたくて何回も『One last kiss』をループして聞いていたんですね。それで、ふと思ったんです。
歌詞にでてくるこのフレーズ

    I love you more than you'll ever know

これ、みなさん頭の中でどんな風に訳されてるんだろう。

たとえば
「月が綺麗ですね」を
「あなたを愛しています」に
言い換えるなら。

「I love you more than you'll ever know」 
はどんな感じになるんだろう。

直訳みたいにすれば、
これから先あなたが知ることができないほど愛してる、になるんですかね。
文章が過去形じゃなくて、未来形なのがさらにキュンキュンポイントって感じ。

わたしがもし、
I love you more than you'll ever know
を訳しなさいと云われたら。

世界で一番愛してる、とか未来永劫あなたしか愛せない、みたいな純度100%のピュアな訳し方はしないと思います。
キュンキュンする恋愛の、もう少し先。「恋愛」という言葉で表現するのかわからない「思い」を抱いている人。そんな人の複雑な心境を訳してみたくなりますよね!(そんな恋愛したことないんですけど。)

そんなかっこいいことを言っても、まだまだ人生経験の浅いわたしには難しい。結局、わたしなりのI love you more than you'll ever knowの訳し方は
「あなたにわたしのことは理解できないだろうなぁ。」
です。

みなさんはどのように訳されるでしょう。また、教えてくださいね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?