見出し画像

西田の論壇:「ウェブ上に記事が残らない」ことはなにが問題なのか

4月末を過ぎると、Engadget日本版とTechCrunch Japanの記事の閲覧が不可能になる。今週分の「対談」でも触れているので、詳しくはそちらもお読みいただきたい。

こうしたことは過去にも例がなかったわけではない。

ウェブメディアだけに限らず、個人のブログがサービス終了によって一斉に読めなくなる、ということもあった。2019年に、「Yahoo!ブログ」が終了して以前のブログが読めなくなったことは、その典型例だろう。

それらはどういう意味を持つのか?

少し考えてみよう。

ここから先は

2,805字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?