見出し画像

今週のごあいさつ

今週は西田からご挨拶。

いやあ、久々に編集者に謝りつつ仕事をしている。色々仕事が降ってきた(近頃に珍しく紙の仕事も多数だったので、「今週のお仕事」には反映されなかったりするのでご容赦を)のはありがたいのだが、プライオリティ設定を間違えた関係で、遅らせる&修羅場中だ。なんか師走らしい。

もういいかげんベテランだと思うのだが、どの仕事から先にやるか、はときどきミスる。早く終わりそうなものがなかなか終わらなかったり、早くやらないといけないものに限って手間がかかったり、と、そういうやつだ。その辺がもうちょっとちゃんとできるようになりたいのだが、この後に及んでも「原稿が書き上がる」とはどういうことなのか、よくわからない部分がある。タンパク質への機械学習で出来上がっているようなものなので、説明できないのだ。

というわけで今回は「説明したいのに説明できないこと」。脳の学習とかそういう小難しい話はともかく、「これが好きなんだけどなぜかを説明できない」とか、「これをしないと眠れないのだがなぜかを説明できない」とか、そんな奴を教えていただければ幸いだ。

では、今週もよろしくお願いします。

・回答フォーム

・今週のはなちゃんさん


今週の掲載予定

・ニュースクリップ(月曜掲載)
・西田の論壇:(火曜掲載)
 Pixel 6の「日本語書き起こし」で仕事環境はどう変わったのか
・小寺の論壇:(火曜掲載)
 今年大活躍した、あの品この品
・今週のおたより(水曜掲載)
・対談:(木曜掲載)
 今週はお休み


先週のおしごと

小寺・西田の今週のお仕事を振り返るコーナー。ここ1週間で掲載されたネット記事や、発売された書籍、雑誌ほか、メディアへの出演情報などを掲載していきます。


【西田】
・メタバースはSNSではなくWebと同じような位置付けの技術だ(GetNavi)
https://getnavi.jp/digital/679042/

・大手テック企業の“次”を左右する半導体戦略(Impress Watch)
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1371700.html

・ソニーが「Technology Day」で公開した新技術…薔薇をつかみ、卵も落とさないロボットに高精細なVR用ディスプレイがすごい(Business Insider Japan)
https://www.businessinsider.jp/post-247577

・「日本メタバース協会」の違和感 “当事者不在”の団体が生まれる背景(ITmedia)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2112/10/news126.html

【小寺】
・ソニー「α7 IV」、静止画・動画“真のハイブリッドカメラ”の実力は!?(AV Watch)
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/1372272.html

・あなたは「人材」? それとも「人財」? 字面で魂は救われるのか(ITmedia)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2112/06/news082.html

・ちっこいけどパワフル、ネコちゃん用にポータブル空気清浄機「PurrAir」を買いました(Engadget)
https://japanese.engadget.com/purr-air-083010268.html

・本の一部をコピーして授業で配ってもいいの?(汐文社)
https://www.choubunsha.com/book/9784811328959.php

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?