マガジンのカバー画像

「きみのお金は誰のため」読者限定マガジン

12
小説「きみのお金は誰のため」を読了した読者に向けて、本書では書き切れなかった話、イベント情報などを提供していきます。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

読者の皆さん、一票を投じてくれた皆さんへ

ご報告があります。 『きみのお金は誰のため』が ビジネス書グランプリ2024で【総合グランプリ】をいただきました! 【リベラルアーツ部門賞】もいただき、W受賞となりました。 本書でも「一人ひとりの投票で未来は決められている」と書いてはいますが、それを実感する機会は、僕自身ありませんでした。 しかし、今回のビジネス書グランプリの結果は、間違いなく、投票してくださった皆さん一人ひとりの票のおかげです。 一票によって結果は変わるし、未来が本当に変わるんだと実感しました。

小説「きみのお金は誰のため」記事化された書店イベント

小説「きみのお金は誰のため」を出版して3ヶ月たちました。おかげさまで、自分の本をいろんな書店で見かけるようになりました。気づけば15万部に達し、ありがたいかぎりです。 さて、これまで開いた書店イベントのうち二つは、東洋経済オンラインで記事化してもらっております。 参加できなかったみなさん、ぜひ、ご一読ください。 イベント①「なぜ僕たちは『お金の不安』に取り憑かれているのか」 こちらは、2023年11月30日にジュンク堂池袋本店で開かれたトークイベント。対談相手は、小説