見出し画像

【夏#13】WEBページ制作課題②-3

こんにちは!mizuです。
今日もWEBサイト作成のグループ課題制作だったわけですが、うちの班は結構遅れてしまっているようです。進捗ダメです!!

うちの班は他の班よりも、良くも悪くもガチ感が薄いのです。
他の版は進捗と今日の目標とかをやっていますが、私のグループは、「今日、コーディング、入れたら良いね~」という感じ。進捗管理というのもそこまで徹底していない。仕事でこれはアウトだと思います。

私が最初から結構はしゃいでいたところもあり、また、クラス自体がゆるキャラが多い感じではありますが、その中でも特にゆるキャラが揃っているのと、リーダーもノリがよく、聞き上手であるため、和気あいあいとしてしまいます。悪いことではないと思うのですが、進捗が伴わないと、喋ってるからやん。と周りから密かに白い目で見られそうです。

私が早めにデザインカンプも終わらせて、コーディングで先回りして色々やってみようと思っていたのですが、なかなかデザインが決まらず、そういうわけには行きませんでした。想定が甘かった……
宿題やテスト勉強をするときも、いつも想定が甘く、ギリギリで急ピッチで進めて痛い目にあっていました。繰り返したくないです。

発表が火曜日なので、今週中には一通り作り終わって、月曜日を呼び日として細かな調整をする予定でしたが、今週中に終わるかどうか。

そんな中、グループで決めなきゃいけないことも山積みです。
同じウェブサイトの別のページを個人個人で作ると言っても、文字のサイズやフォント、サイトの構成を寄せないと、同じサイトに見えません。

今日はそこで結構時間を食いました。山田さん(仮)はこのグループのセンス枠なのですが、リーダーの作風と随分と食い違っているのです。
リーダーはIT出身の人で、やはりきれいに作っているのですが、フォントの好みが山田さんと全く違い、このままでは山田イズム(山田さんの感覚で作り上げた構図のことを指す)が発揮されず、ただの折衷案のキメラウェブサイトになってしまう。さすがに…お粗末すぎる。

フォントのどっちがおしゃれかどうかということよりも、山田さんの山田イズムがそのフォントで発揮できるかどうかだと思っています。

リーダーが言うには、山田さんの推すフォントを感じに使うとなんか怖い感じになる、とのこと。正直そんなことはなく、私からしたら普通に感じた。
私は最近進撃の巨人を一気見して怖いものに耐性がつきはじめたせいで、感覚がおかしくなったのかな?

こういうときは何かを差し出してその代わりにどうしても守らねばならないところを死守するのに限ると思っています。なので、H1(各ページのタイトル)は好きにしていいから、その他は山田フォントにしませんか?と持ちかけてみました。すると、「でも見出しの漢字がやっぱり怖い」と、まだ譲ってくれません。

そこで、山田さんと田中さん(仮、こちらもセンス枠)に怖いですかね・・?と聞いてみたところ、ふたりとも「ふつう……ですねえ」と答えた。大丈夫ですよ!怖くないですよ!と皆で勇気づけ、無事山田フォントに決まりました。

フォントサイズもその際に合わせました。私が皆様よりとっても大きく作ってしまっていたので、ここで気づけてよかったです。

私とリーダーはパソコン慣れはしているので、重い部分を引き取っています。リーダーはサイトのトップページ、私が旅行のモデルプラン(3地域分)そして、センス枠の2人は短めのページではあるけど、その分デザインをより凝って作ってくれています。コーディングが心配。。

田中さんは、観光地の映えスポットページの担当で、丁寧にページのデザインを作ってくださったのですが、1地域目で力尽きたようで、他の地域はやめようと思います。とニコニコ仰った。わあ、癒やされる~~~ということで、流しかけましたが、流石にそれは言い訳めんどくさそうだなということで、ツッコミを入れないといけませんでした。

雰囲気を悪くさせないように・・怒らせないように・・ということで、あと地域、観光地1個ずつでも作れませんかね?超ざっくりでいいんで!とお願いしてみたところ、やってくれそうです(本当にやってくれるかは微妙)。

グループって大変ですね。私もうるさいのでうるさくなっちゃうし、他の班がグループ課題なのにしーんとしているので、申し訳ないです。でも、無意識に喋っているので手遅れです。口から生まれた人間かもしれない。

私達のクラスは特に静かだと聞くので、他の期の人たちはもっと騒いでいたと信じたいです。

これからが私の本領を発揮すると信じています。
といってもコーディングも大得意ということもなく、人並みで、タイピングもちょっと早いかなくらいです。どうしよう、センスがないからコーディングで頑張るとか言っちゃったけど、大丈夫だと良いのですが・・

今日、デザインカンプの大体のところは終わったので(本当は今日終わらせるはずだった・・)一回HTML書いてみようと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?