見出し画像

グループ付き合いのもやもやを愚痴る回

こんにちは、mizuです!
愚痴回です!暴れるぞ~~~~!(?)

高校からの友達のグループで、かれこれ10年くらい、いやもっと?
くらい長い付き合いのやつがあるのです。女子5人(もうおばさんだが、)のグループでした。

高校の頃から正直、ちょっと合わないなあと思いつつ、でも嫌いではないしなあ、という感じの微妙な気持ちで、絡んでいたのです。

誕生日には毎年お祝いをし、コロナが来るまで、特に大学生になってからとかは毎回どこかのお店とかでみんなで祝ってプレゼントを渡して、、という感じで見た感じ楽しくやっていました。

でも、なんか私だけ浮いてると思うのです。

みんな、『きょうはありがありがとう!とっても楽しかった♡また遊ぼうね♡ 次は〇〇ちゃんの誕生日だね♪楽しみにしてる☺大好きだよ~♡』

って感じなのです。
語尾がなんかハートついてなくてもなんかハートが見えるような、
癒し系の子たちの集まりなのです。

わたくしはこういう文章打つの苦しい。苦手かも。
実際会ってもやっぱりそんなかんじで、なんかちょっとかゆい・・

抜ければいいんですけど、たま~~に会いたくなる
でもそんな頻繁に話すこと無いだろうよ、と思ってしまう。

めんどくさい人間なのはどうやら私の方のよう。

まず人のこと褒めたり、励ましたりするのとか、あまり得意でないし、
かといって、人のことをけなす趣味もないし。
じゃあいつも何話してるんですかっていうと何を話してるんでしょう。

でも、私が話を回さなくても、みんなすごくおおらかだけど、永遠に喋る。
自分は別に、いてもいなくても変わらないと思うのですが、聴いてて面白いのですが、途中で飽きるのです。もう帰りてえなと。

あとは、グループだと喋れるんだけど、1対1だと何話していいかわからん、という人がいます。もう大体のことはみんなで喋ったし・・あとは天気の話くらいしかなくないですか?!?!?!ってなってしまったりします。意外とならなかったりするけど、そうなったときの、なんか気まずい感じ。みんなそうなのかもしれないけど、こう、ヒヤヒヤするのがしんどいです。

あと、このなかで1人だけ、普通に苦手なやつがいます。
彼女は彼女自信をネガティブだと言っていて、自分が一番嫌いだから、という理由で色々となんか嘆いていました。自分が嫌いだという割に自分が嫌いだという話を長々とするのです。自分はこういう人間だ~~~云々。。めっちゃ語るやんほんとに嫌いなんか?!と思います。

人の意見を聞くのは好きなんですけど、何言ったって無駄な感じの話題はなんのために存在しているのかまじでわかりません。
原神のモブがずっと語ってくるボイス無しのサブミッションみたいな気分になります。

腐れ縁って言ったらそうなんでしょう。腐れ縁ですこんなの。

そのうちの1人が結婚式の予定だそうです。
3万円(ご祝儀)出してまで会いたいかというと、ごめんなんだけど、ごめんなんだけど・・・
そしてこんな薄情な輩がこのグループにずっと居座ってて良いものかというのも心配になってきました。

このグループ内で近所に住んでいる子が居て、やっぱり近所なので勝手に一番信頼している子がいるのです。
その子に、さっき、「なんか私ずっと浮いててしんどいし抜けたいんだけど、」といきなりLINEしました。とんだ迷惑です我ながら。

でもやっぱり、このグループの子たちは、人に対してすごく優しいから、どしたのなにがあったの?って親身に聞いてくれる。。
それもまた申し訳ない、ただ私がちょっと合わないだけなんだ。

今思ったけど、このグループ内の子に「わたしって浮いてますよね」って聞いても、浮いてないよ~って答えるしか無いよな普通。まじでごめんなさい。

毎回集まるのしんどかったら、今回はいける!ってときだけ参加でもいいんじゃない?って言われました。
たしかに、今回しんどいからパスって言ってこじれるような人たちじゃない。(ネガティブちゃんは知らん)

それでもいいって言ってくれるまで、この腐れ縁を楽しもうと思いました。
楽しめるかな・・

なんとなく抜けづらくて、あと抜けたら抜けたで後々いろいろダルそうというのもあります。
そんなのでヒヤヒヤするよりかは、でたいときだけ出る、ちょっとレアキャラの立ち回りで気楽にやっていくのが私には合っているのかもしれないです。

そう考えると、大学のゼミは本当にそういう感じだった。
卒業後は特に罪悪感もなく、ゼミ関連のイベントはサボっていました。
でも大学院の説明会みたいなのは暇だったから行ってみたし、この前の同窓会も、ゼミの同期が誘ってくれたから行ったのですが、
行ったら行ったで、普通に面白くて、毎回はめんどくさいけどまた行きたいなあって思えます。

学生の頃はグループってなんでもみんなで楽しまなきゃ!っていう義務感があったような気がします。もう10年も前なのにね、きっとそういう義務感があったのかもしれません。義務というのは義務であるだけでしんどいものです。

何が言いたいのかというと、特に言いたいこともなくて、
自分も相当めんどくさいやつだなと言う感想くらいです。

この腐れ縁をどうしようだとかは、いまはほっといて好きなときだけ出ようかなあという、ざっくりとした結論が出たところで、今日はこれくらいにしてやりましょう。

まじで誰の得にもならない記事がこの世にまた一つ生まれてしまいましたね・・原神しよ・・


今日のサムネイルはAdobe Stockの無料素材から!
いい写真ですね!!!!特にこの、なめんなよ!というような表情!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?