見出し画像

水野の新東京蕎麦

今日のお昼は 神戸市東灘区住吉本町にある 水野 という お蕎麦屋さんで 新東京 そば というのを食べてきました。

ここのお店は 本店が 三宮にあるのですがいつもすごく並んでるんです 。

でこちらの住吉店の方はそんなに混んでいない穴場です。

新東京 そばの 特徴は 量が多いことと 薬味 がたくさんあるということだと思います。

東京に行った 昔の店主が 関西でも もっと気軽に 食べれるようにということで量を多くしたそうです。

薬味は小エビのあげたの 、味噌 、わさび、 温泉卵があり 上には最初から ごま 、ねぎ がかかっていて 具としては 薄切りのお肉があります。以前は 肉の佃煮みたいなのがあって私はそれがとっても好きだったんですけどね。

食べ応えはとってもあります 。

ジュニアという お蕎麦がもう少し少ないものもあるんですが 具が少し変わります。

とっても多い 新東京 そば もありますが 実は私は見たことがありません 。

これでも多いからそんなの食べられないのが分かりきっていますから。

今日も 満足して蕎麦湯を頂いて帰ってきました。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?