マガジンのカバー画像

リコーダー練習

57
YouTubeでソプラノリコーダー練習ができます。MMが投稿した動画を紹介していきます。
運営しているクリエイター

#民謡

合唱 リコーダー 『ソーラン節』教科書準拠 歌詞音階字幕付き

リコーダーと合唱の練習動画、『ソーラン節』です。
4年生の教科書「音楽のおくりもの4」(教育出版)に準拠しています。

北海道民謡の曲。
『伊藤多喜雄 TAKIOのソーラン節』ですっかり運動会のブームになりましたが、もともとはこういう民謡の曲だったのですね。

リコーダー 合唱 「ゆかいなまきば」 歌詞 音階 字幕付き アメリカ民謡

アメリカ民謡「ゆかいなまきば」の歌詞字幕・音階つきカラオケ動画です。
「イーアイイーアイオー」でおなじみ。

小学校3年生の教科書準拠アレンジです。
合唱・合奏の練習にどうぞ。


♪この曲は「フリーBGM」です。
無料ダウンロードでき、商用・YouTubeも利用OKです👌
こちら(MMT STUDIO)からダウンロードできます↓
https://mmt38.info/arrange/popul
もっとみる

リコーダー |「オーラリー」 ドレミファ楽譜付き

リコーダー練習動画、「オーラリー」です。
アメリカ民謡の曲です。

4年生の教科書にものっています。
途中、アンサンブルもあります。

ソプラノリコーダー 「 スカボロー・フェア」 ドレミファ楽譜付き

リコーダー練習動画、「スカボロ―・フェア」です。
音階・指使い付きで練習できます!

ソプラノリコーダーで出せない、下パートの低音は、別の音にしています。

サイモンアンドガーファンクルで有名なこの曲ですが、 イギリスの民謡として古くから伝わってきました。

リズムをとるのが、少し難しい曲です。
3拍子のリズムを足できざみながら、練習するのも、いいかもしれませんね。