マガジンのカバー画像

Istituto Marangoni Milano 体験談

3
イタリア・ミラノにあるファッションアカデミー、Istituto Marangoni の体験談 Vol.1~Vol.3をまとめました。 学校の様子、授業について、試験やプロジェクト… もっと読む
”大学院を海外に”というムーヴメントがさらに勢いを増す今、イタリアでファッションの勉強をしませんか… もっと詳しく
¥1,350
運営しているクリエイター

記事一覧

マランゴーニ・ミラノでマスターを取得した話 Vol.1

日本でアパレルの仕事をして2年でその違和感にいてもたってもいられなくなった私が選んだのは、「ファッションを学問として勉強したい」という道だった。ファッション留学をするならイタリア・ミラノ🇮🇹しかない!と思い手当たり次第探した結果、Istituto Marangoniにたどり着いたのである。 日本人の少なさゆえか、経験者の口コミや感想などが少ないので、少しでも参考になればと思う。 *追記*閲覧数が多く大変嬉しいのですが、これは有料でいいと思う!というお声を複数いただいたため、

有料
500

マランゴーニ・ミラノでマスターを取得した話 Vol.2

日本でアパレルの仕事で感じていた違和感を一度外から見つめる機会が欲しい、と決断し、ミラノにあるファッションスクール Istituto Marangoni でマスターコースを受講することにした私。 Vol.2では私が学んだ、バイイング&マーチャンダイジングコースについて詳しく書きたいと思う。 マランゴーニってどういうところ?という記事は、 『マランゴーニ・ミラノでマスターを取得した話 Vol.1』 で書いたので、そちらもぜひ読んで欲しい。Grazie! *追記*閲覧数が多く

有料
500

マランゴーニ・ミラノでマスターを取得した話 Vol.3

業界では有名なファッションスクール、Istituto Marangoni で、2019年秋からマスターコースを受講し始めた私。2020年2月、ファッションのことも専門分野もわかってきてやっと楽しめる!と思ったミラノ・ファッションウィーク直前、”新型ウイルスCovid-19の感染者をイタリアでも確認”という速報が流れる… Vol.3では、マランゴーニのコース受講中にコロナという緊急事態になり、変化した日常や学校の様子などを書き残しておきたい。 マランゴーニってどういうとこ

有料
500