不毛さ

仕事を片付けている最中に、手を動かしながら話をしかけてきたパートさんがいた。
その人は、苦手な人ではない。
親切な人だし、愛嬌もある。
けれど、一度話出すと要点がないので話が長く、話の途中で何の話をしているのか聞いてる側もわからなくなる。
私はこの頃、そんなその人の話を聞くのに苦痛を感じていた。
というのは、その人は一方的にその人が言いたい事を話すことが多くなったからだ。
聞いてもらいたいからこそ、話すのだろうと思うけども、聞く者への配慮がなく、まるでそれは自他の境界線を壊してこちらの領域へ侵入してくるような不快感さえも感じる。それでもその人はぐいぐいと遠慮なく更なる不快感を与えるように言葉を畳み掛けてくる。その人は私の悪口を言っているのではない。
しかし、こういう時のその人の会話にはクセがある。私とその人の共通する事柄があればそこから共通の認識を作るように私に話しかけて、やがてその人の言いたい不満へと私を誘導をしていく会話の一方的な流れ方だ。これは毒みたいなテクニックだなって改めて思う。気づかなかったらこれ貴方の不満は私の不満ってなる人出るのでは?

そして、今回もその人が言い聞かせたいのだろうと察したから、終わらせたら即帰れる仕事の話をして、そっちに気を逸らさせることに成功した。
利害の一致に勝るものは他にない。

私はその人とは同じ仕事をする人ではあるけども、親しい仲ではない。
困ってることがあれば問題解決のために協力的に仕事に取り組んだり、仕事上落ち込むことがあればたまに話をきいたりする。たまに近況や世間話などもするくらいで、どれも仕事上での関わりでしかない。

その人の不満というのは、個人的な愚痴だ。
愚痴も細かく見れば種類があるから、ものによっては聞いてあげた方がいいものもあるのは確か。けど、今回のような人の判断を曇らせかねない支配的な愚痴は不毛だから嫌気が差すので、断りもなく言わないでほしいし、断りがあっても聞きたくないなっていうのが私の心境。

不毛なことは不毛であり、いかに不毛であるかを相手に説明したとしても、抱えている事情が人それぞれ違うから共感も理解もできないしされない話だし、折角聞いてくれた人に不要な遠慮をさせるようなことに繋がるのは、それって負の連鎖でしかない。
いつも顔を合わせる人ほど、不要な遠慮を感じやすくなる。



今日の会話振り返って、色々気づけたから書いて楽しかった〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?