1ヶ月"ゆっくり"を意識してみて気付いたこと


それは「早く早く」って思いがちだけど、本当に早くなきゃダメなの?
ってこと。

ここ1ヶ月間ほど、余白を作る・自分に優しくの一環としてアサギスト繋がりで出会ったYちゃんに教えてもらった
「動作をゆっくりにする」を意識してみた。

歩くのをゆっくりにする、
喋るのをゆっくりにする、
などなど。

娘に「ライオン(の動画)みたい!ライオンみたい!」って言われた時も
「はいはいはいはい」って急いでテレビをつけてたけど
「ライオンさんの動画、見たいんだね〜」って言ってゆっくりテレビを付けるとか。

仕事では患者さんが待ってても、早口じゃなくて落ち着いて説明する。
薬歴も、今までは投げやりに高速タイピングしてたけど、普通のスピードでやる。
これはやってみて、特に問題ないなと思った。
実は早口じゃなくても高速タイピングじゃなくても、
そんなにかかる時間は変わらないのかも。
今までは「次!次!」って常になって、意識が今じゃなく次にいってしまいがちだった。
そして、それがデキる女!みたいに思っていた😂(恥)
でも今までよりも1個1個のタスクを落ち着いてできるようになって、
少なくとも息切れすることがなくなった😂

スーパーのセルフレジでも、次の人に気を遣って最速で済むようにしたり、
娘を20時に寝かせようと「早く食べて〜」「早く歯磨きして〜」「早く寝よ〜」と急かしたりしてたけど、
それも「別に急がなくても良くない?」って気付いた。
いちいちひとつひとつに疲れなくなった気がするわ。。

まあ電車の間に合わないとかで急がなきゃいけない場面もあるけど
必ずしもいつもいつも急がなくてもいいんだなぁ
「急ぐ」にエネルギーを使うかどうかをいちいち選ぶ、ということを覚えた。
「動作を早めるのではなくてタクシーに乗る」とかの選択肢もあるしね。

こうしてちえちえはエネルギー漏れを1つ発見することができた🤩
少しずつ自分の得たいものに集中していこう。


公式LINEでは
不定期に"思いっきり生きる"をテーマにしたコラムや
zoomイベント、zoomお話し会などのお知らせをしています♪

ちえちえ公式LINE

🎁公式LINE登録プレゼント🎁
“家事をちゃん卒して余白をつくる"
「ちえちえ流!家事を卒業するはじめの一歩」
PDFプレゼントしてます😄

プレゼント希望の方は公式LINE登録の上、
「家事卒業」「(アサギストの方は)アサギストニックネーム」を
メッセージしてね❤️

記事がいいなと思ったらサポートお願いします!大変励みになります。新たな学びや経験の活動費として使わせていただきます♪