アサギストAちゃんとランチ🍽️

アサギストAちゃんを誘ってデート❤️
改め、Aちゃんコンサル受けてきた😊

Aちゃんはひょんなことから繋がったんだけど、
仲良くなってみたらまぁとにかく凄くて、
その凄さは私の言語化も追いつかないほどなんだけどw
ひと言で言えば「クソマインド整ってる」🤣

私の憧れる、周りに置きたい5人の中の1人である
Aちゃんからその魅力を盗もうと、メモメモと思って会いに行ってきたよー!

Aちゃんはみんな好きで、嫌いな人とかいないらしい。
だから「えー私も『嫌いな人いない、みんな好き』とか言いたいなー」と言ったら
「『嫌いな人いないみんな好きとか言いたい』とかウケる」と言われた🤣

ウケるってなに🤣
と思ったら、嫌いな人は大嫌い、でも好きな人は大好き❤
それがちえちえ❤️ということらしい。(たぶん)

嫌いな人を嫌いじゃなくなったら、
好きな人を大好きじゃなくなったら、
それはもう私じゃない。
だから、私はこれでいい。
どっちが素晴らしいとかじゃない。

そっか!じゃあ大好きな人は大好きなままで、大嫌いな人は大嫌いなままでいよう😇!

それから、「個性的なアサギストがいっぱいいて、私って普通だなー思うわー」と言ったら
「ちえちえの家事の手放しは普通じゃないと思うよ」って言われて
へー🤣!て思った!

でも「家事の手放しのちえちえ」みたいになっても、全然かっこよくない!憧れない!と言ったら
「自分が普通なものって憧れないんだよー
 私もこうして話しててすごいとか言ってもらえるけど『普通に話してるだけだよ?』って思う」って言ってて
なぁるほどーー!!と思ったよね。

そのほかにも、
好きなもの、続けること、環境づくりの話とか、
Aちゃんは悔しいとか悲しいとか思うのか?!とか、
人によって手放ししやすいものとなかなか手放せないものがあるとか、
「決めるだけ」の話とか…

本当にいろいろじっくり話せて楽しかったありがとう!
私が15期入る時に考えてた「切磋琢磨できる仲間ができる」っていうの
叶えてるなぁと思ったーーー🥰
こんなすごい友達とご飯できてリスペクトしあって楽しく話せるなんて、
過去の私は本当に震えて喜ぶだろうなぁと思った。
Aちゃん、ありがとう❤️


余談①
なんかもう本当に、良くも悪くも「これが私なんだー😂」って堂々と生きていくってことなんだなぁと思った!
私を変える必要も、人より下だとか思う必要もないんだなって。
そして堂々と生きていれば、些細なことで悩む必要もない。
なるようになる。しょーがない。

余談②
私は確かに、家事全然やってないw
それは私が「いかに家事をやらないか」に情熱を燃やしているからで、
じゃあ私が「なぜこんなに家事をやっていないのか?」って考えた時に
それは「私が私を愛していたからだなぁ」って気づいて
なんか泣けた😂😂


公式LINEでは
不定期に"思いっきり生きる"をテーマにしたコラムや
zoomイベント、zoomお話し会などのお知らせをしています。

ちえちえ公式LINE


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?